検察審査会に強制起訴された東電の旧経営陣三人(勝俣恒久会長+武黒一郎副社長+武藤栄副社長)
- 2016/02/29
- 14:42
貞観大津波が従来の想定よりも大きかったことは、福島第一原発事故の1年余り前から報じていた。 下からの報告が途絶えていたとしても、ニュースや新聞を見れば知り得たはずである。 だからといって東電だけが悪いわけではあるまい。 東電は原発の管理者なのである。 管理者より悪いのは、製造者ではあるまいか?●2010年5月の貞観地震津波についての報道● ...
逮捕歴ネット検索削除訴訟で「忘れられる権利」を適用したさいたま地裁
- 2016/02/28
- 05:36
歴史を修正することは悪くない。 歴史を改竄(かいざん)することが悪いのである。 「忘れられる権利」は歴史改竄主義者に好都合である。 これを認めることは、歴史に対する反逆になろう。 さいたま地裁は、「ある程度の期間の経過後は、過去の犯罪を『忘れられる権利』がある」 としたが、逆である。「ある程度の期間の経過後は、歴史を『忘れてはいけない権利』がある」 はずである。 「忘れられる権利」は、当事者の生存...
離島奪還を想定した日米合同訓練はアリか?
- 2016/02/27
- 16:06
ナシであろう。 訓練というものは、本番のためにやるものである。 本番がなければ、訓練する意味がない。 日本が本番するつもりがないことは、北方・竹島を見れば明白である。 そんなに訓練をやりたければ、竹島でやってみればいい。 竹島でできないようでは、日米韓軍事連携など、とうてい無理であろう!...
麻生太郎財務相「農家は1回も税金を払ったこともない人もいるだろう」
- 2016/02/26
- 07:15
和製トランプは何をのたまっているのであろうか? 消費税導入以降は、赤ちゃんですら納税者である。 政治家は肝心なことを忘れている。 政治家は税金を払っていないどころか、もらっているのである。...
「保育園落ちた 日本死ね!!!」はアリか?
- 2016/02/25
- 06:44
気分が悪い。「日本死ね」 で、検索しているだけでムカムカする。 政策批判ならいい。 政権批判でもいい。 個人批判はいただけないが、まだマシである。 が、「日本死ね!!!」 は、ない。 こんなナチスまがいの全体批判はありえない。「日本人は全員死ね!」 と、言われて心から喝采(かっさい)を送る日本人はいまい。 日本をおとしめようとしている外国人か、その手先しか喜ばない。「保育園落ちた=政治のせい」と決め...
なぜ政治家はカネに関する不祥事を起こすと記憶がなくなってしまうのか?
- 2016/02/23
- 11:35
政治家が考えるのは、良きも悪しきもカネのことである。 表では公のカネのことを、裏では私のカネのことを考えるのである。 ところが失職した場合、それを考える必要がなくなってしまう。 考える意味がなくなるため、記憶が飛んでしまうのであろう。...
日本国民が衆院定数削減だけで消費増税に賛同するはずがないではないか
- 2016/02/22
- 14:50
官が民にナイフを向けた。 民は、「刺さないで!」 と、懇願した。 すると官は、自身にナイフを向けて提案した。「じゃあ、俺も身を切って少し血を流すから、その後でお前はブッスリ刺されて大出血してくれ」 消費増税するから衆院定数削減とは、そういうことであろう。 民は何兆円も増税されるのである。 官は何億円しか削減されないのである。 民の出血が官の万倍では、御恩と奉公の関係は成立しない。 が、本当の問題...
今後の日本の軍事はどうすべきか?
- 2016/02/21
- 17:34
覆水は盆には返らない。 新安保は変えられるものではない。 日本にできることは「徳川家康」を決め込むことである。 文禄・慶長の役において、家康は参陣はしたが参戦はしなかった。 日本も朝鮮戦争に参戦しないことである。 戦争は米韓だけに任せておけばいいのである。「日本も出陣せよ」 と、アメリカに命令されたとしても、「日本は不戦国家ですから」 と、はねつけるべきである。「新安保があるではないか」 と、言...
安倍晋三首相vs野田佳彦前首相
- 2016/02/20
- 06:55
ウソツキな人は非難される。 ウソツキでない人は非難されない。 ウソつきでない人が、「ウソツキ!」 と、人を指せば、指された人はウソツキであろう。 が、ウソツキな人が、「ウソツキ!」 と、人を指したところで、指された人はウソツキかどうか分からない。 ウソツキだと分かっているのは、指したウソツキな人だけである。 安倍晋三首相と野田佳彦前首相の対決もそういうことである。 これこそが、民主党が政権奪還で...
続・丸山和也参院議員の「奴隷が大統領」発言の意図は何か?
- 2016/02/19
- 12:13
バカにしたなら責められるべきである。 バカにしたように見えるものまで責められるべきではない。 侮辱したなら罪に問われるべきである。 侮辱したように見えるものまで同罪にすべきではない。 猿シャーロットの時もそうであった。 この国は米英権力に対しておびえ過ぎなのである! 丸山氏が米権力に歯向かったわけではないことは、発言全体を見れば明らかではないか! 黒人は奴隷だったは過去形なのである! オバマ大統...