日本はアメリカとケンカしている中国と仲良くしちゃっていいのか?
- 2018/10/28
- 09:09
中国と仲良くするに越したことはない。
が、日本にはそれができない理由がある。
アメリカがその気になれば、いつでも瞬時に日本を再占領できるという事実である。
日本は中国のようにアメリカとはケンカもできないことを自覚すべきである。
日本が米中双方と渡り合う方法は、現状、核保有しかないであろう。
が、日本にはそれができない理由がある。
アメリカがその気になれば、いつでも瞬時に日本を再占領できるという事実である。
日本は中国のようにアメリカとはケンカもできないことを自覚すべきである。
日本が米中双方と渡り合う方法は、現状、核保有しかないであろう。
- 関連記事
-
- 政府の「移民政策」はアリか? (2018/11/11)
- なぜ日独伊で地位協定の差があるのか? (2018/11/09)
- 米中間選挙の結果は世界にどう影響を与えるか? (2018/11/07)
- 「東京五輪関連予算は1500円」で「四国は離れ小島」なのか? (2018/11/06)
- トルコのエルドアン大統領「(カショギ氏殺害の指示は)サウジ政府の最高レベルが出した」 (2018/11/05)
- 安倍首相は女性を見る目がないのか? (2018/11/01)
- 安田純平氏救出でカタールはシリアの武装組織に身代金を支払ったのか? (2018/10/28)
- 日本はアメリカとケンカしている中国と仲良くしちゃっていいのか? (2018/10/28)
- なぜこの時期に安田純平氏が解放されたのか? (2018/10/24)
- 中距離核戦力(INF)廃棄条約から離脱するアメリカ (2018/10/22)
- ジャマル・カショギ氏殺害事件を巡るサウジの対応はアリか? (2018/10/21)
- 「イスラム国(IS)」を操って「リアル戦争ゲーム」をしていたのはサウジのムハンマド・ビン・サルマン皇太子だったのか? (2018/10/17)
- 入試不正大学名は公表すべきか? (2018/10/14)
- 旭日旗掲揚を非難されたため韓国観艦式に海自が参加しないのはアリか? (2018/10/06)
- 第4次安倍改造内閣は「全員野球内閣」 (2018/10/03)
スポンサーサイト