日本はアフリカで中国に対抗すべきか?
- 2013/06/01
- 11:35
貧者に恵むのは偽善である。
募金するのではなく、賃金を上げるべきなのである。
外資による不当搾取が、「偽装質屋」のごとく開発途上国の貧困を慢性化させている。
「開発途上国は賃金が安い」
「法整備が甘い」
「国内ではパワハラやセクハラやワーキングプアなどでうるさすぎる」
「中国にぶんどられるくらいなら、アフリカに行こう!」
アフリカも重視すべきであろう。
が、国内を「焼け野原」にしておいてまで海外進出すべきではない。
中国のしていることは「植民地経営」である。
外国の官に大金を出して汚職を広め、外国の民を窮させて恨みを買うような愚策はすべきではない。
まっとうに内需拡大を目指すことこそ、今の日本が将来のためにすべきことであろう!
- 関連記事
-
- アベノミクスで財政再建はアリか? (2013/06/06)
- オスプレイの危険は本土でも分かち合うべきか? (2013/06/06)
- 尖閣諸島問題は「棚上げ」すべきか? (2013/06/04)
- なぜシリア内戦は終わらないのか? (2013/06/03)
- オスプレイ訓練受け入れを検討する大阪府 (2013/06/03)
- なぜ日本だけがたたかれなければならないのか? (2013/06/02)
- 日米韓防衛相会談で日韓対談を拒否した韓国 (2013/06/02)
- 日本はアフリカで中国に対抗すべきか? (2013/06/01)
- インドの核と北朝鮮の核は何が違うのか? (2013/05/30)
- 橋下徹大阪市長は終わったのか? (2013/05/29)
- F15戦闘機は落ちすぎではないのか? (2013/05/29)
- 日本が中韓とうまくやるにはどうすればいいのか? (2013/05/28)
- ミャンマーの大借金チャラは善政か? (2013/05/27)
- 日本との交渉ために1日延ばされたTPP次期会合 (2013/05/25)
- 首相公邸には幽霊が出るので安倍首相は引っ越さないのか? (2013/05/25)
スポンサーサイト