政治家の世襲は禁止すべきか?
- 2009/04/22
- 13:12
カエルの子はカエルであるが、タカがトビを生み、トビがタカを生むことは多々あることである。
コネなどが通用しないスポーツ選手を見てほしい。
ほとんどの優秀な選手の子は、さほど優秀ではないのである。
このことは政治家にもいえるであろう。
だからといって世襲を禁止することはないと思う。
世襲を禁止するのではなく、他の国民との不公平さをなくすべきではあるまいか?
日本はいまだ封建主義である。資本主義国家にはなりきれていないのである。
もちろん、社会主義も混じっているが、この割合が増しすぎると国民は堕落するものである。
資本主義の根幹は守るべきであるが、その前に封建主義というものを取っ払わなければならない。
競争社会というものは、スタートラインを平等にしなければ不公平というものであろう!
● 世襲議員は好ましくないか? ●
http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/56581301.html
- 関連記事
-
- 自民党内消費税増税論議再熱 (2009/05/02)
- 新型インフルのパンデミック(感染爆発=世界的大流行)は起こるのか? (2009/04/30)
- 河村たかし新名古屋市長 (2009/04/27)
- 定額給付金サギに御注意 (2009/04/26)
- 経済対策と温暖化対策は両立するか? (2009/04/25)
- 勢力拡大するタリバン (2009/04/25)
- 収賄容疑で逮捕された鶴岡啓一千葉市長 (2009/04/23)
- 政治家の世襲は禁止すべきか? (2009/04/22)
- 北方領土は3.5島返還でいいのか? (2009/04/19)
- 九州上空を通過する韓国の「ロケット」には何も言わない日本 (2009/04/19)
- ソマリア沖に陸海空をそろえる自衛隊 (2009/04/18)
- パキスタン支援は「ザル」か? (2009/04/17)
- 北朝鮮から追い出されたIAEA監視要員 (2009/04/17)
- 就任早々釈明会見した森田健作千葉県知事 (2009/04/16)
- ホワイトハウスにやって来た子犬「ボー」 (2009/04/15)
スポンサーサイト