西大寺大茶盛
- 2009/01/15
- 12:43
奈良の西大寺のスジの話。
「あのー、この西大寺を創建した方って誰ですか?」
「はい。奈良時代の称徳(しょうとく)天皇です」
「いえ、そうじゃなくて、坊さんのほうは?」
「あ、開基は常騰(じょうとう)になっております」
「じゃあ、その坊さんが初めて建てたんですね?」
「いえ。常騰がきたときには、もう建ってました」
「そんなら、その前に建てた坊さんは誰よ?」
「えーっと、再興したのは叡尊(えいぞん)です」
「違うー!なんで最初に建てた坊さんを明かさないんだー!」
● 道鏡 ●
http://www.geocities.jp/rekishi_chips/zyotei1.htm
- 関連記事
-
- 大麻所持で現行犯逮捕された若麒麟 (2009/01/31)
- ひきにげ清水健太郎実刑判決 (2009/01/29)
- 漢字ブーム (2009/01/27)
- 蘇る朝青龍 (2009/01/26)
- クローン牛や豚は食べても安全か? (2009/01/20)
- 映画にもなる「ハドソン川の奇跡」 (2009/01/19)
- 全日本卓球男子史上初の100勝を達成した斎藤清選手 (2009/01/17)
- 西大寺大茶盛 (2009/01/15)
- 朝青龍は復活したのか? (2009/01/13)
- 北米自動車ショー (2009/01/13)
- 「アナログ」と画面に表示され始めたアナログテレビ (2009/01/12)
- 箱根駅伝東洋大初優勝 (2009/01/03)
- 引退後はちゃんこ店を出す予定の朝青龍関 (2009/01/03)
- 書初め (2009/01/02)
- 初詣で (2009/01/02)
スポンサーサイト