金融危機に対する公的資金投入は有効か?
- 2008/10/11
- 06:22
株安は公的資金投入で止まるわけではないであろう。
株安が止まるのを見計らって公的資金を投入するのであろう。
無駄なことするな荒野に種をまけ
● 世界同時株安 ●
http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55104426.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55110108.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55134003.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55207502.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55289096.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55318728.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55323193.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55368022.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55371786.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55408682.html
- 関連記事
-
- 第三次世界大戦は近いのか? (2008/10/19)
- 「ねじれ国会」はどうなってしまったのか? (2008/10/19)
- ソマリア沖の海賊は海自に退治させるべきか? (2008/10/18)
- 政界のマルチな人々 (2008/10/17)
- 新テロ特措法改正案質疑 (2008/10/17)
- 防衛省や自衛隊の不祥事はなぜなくならないのか? (2008/10/16)
- 対北朝鮮テロ支援国家指定を解除したアメリカ (2008/10/12)
- 金融危機に対する公的資金投入は有効か? (2008/10/11)
- ついに対北朝鮮テロ指定解除するアメリカ (2008/10/10)
- インドの核保有を「承認」したアメリカ (2008/10/10)
- 東国原英夫宮崎県知事は次期衆院選に出ないのか? (2008/10/07)
- 金融危機なんかで解散できなくなっちまった自民党 (2008/10/03)
- 来る衆院選で勝つのは自民か?民主か? (2008/09/30)
- 東国原英夫宮崎県知事は衆院選に出るのか? (2008/09/30)
- 次男を後継者に指名した小泉元首相は親バカなのか? (2008/09/29)