大西英男衆院議員の「巫女さんのくせに」はアリか?
- 2016/03/26
- 10:20
奈良ではシカが大切にされている。
春日大社の神使だからである。
他では迷惑がられているカラスですら、賀茂や熊野などでは神使なので歓迎されている。
動物でもこうなのである。
「巫女さんのくせに」
普通はそんな罰当たりなことは言うまい。
政治家こそ、国民からこう思われているのではないか?
「公僕のくせに」
「米僕のくせに」
春日大社の神使だからである。
他では迷惑がられているカラスですら、賀茂や熊野などでは神使なので歓迎されている。
動物でもこうなのである。
「巫女さんのくせに」
普通はそんな罰当たりなことは言うまい。
政治家こそ、国民からこう思われているのではないか?
「公僕のくせに」
「米僕のくせに」
- 関連記事
-
- 日本の南シナ海介入は「米中太平洋半分こ」に向けた謀略なのか? (2016/04/13)
- G7外相会議in広島 (2016/04/10)
- 足立康史衆院議員「(安保法廃止を目指す民進党は)国会の恥だ。アホ、バカ、どうしようもない」 (2016/04/08)
- 日米韓首脳会談inワシントンD.C.は謀略なのか? (2016/03/31)
- 日本核武装、在日米軍撤退はアリか? (2016/03/30)
- 安保法施行は避けられなかったのか? (2016/03/29)
- 民進党は国民とともに進むのか? (2016/03/28)
- 大西英男衆院議員の「巫女さんのくせに」はアリか? (2016/03/26)
- ヌスラ戦線に拘束された安田純平氏を救う方法はあるのか? (2016/03/20)
- 衆参W選挙と消費増税は関係あるのか? (2016/03/19)
- 米韓合同軍事演習vs北朝鮮ミサイル発射 (2016/03/18)
- なぜトランプ氏は失言王なのに選挙で強いのか? (2016/03/16)
- 国会を揺るがせた「保育園落ちた日本死ね」さんの目論見は成功したのか? (2016/03/15)
- 民主党+維新の党=民進党(ププッ!) (2016/03/15)
- 政治家は匿名の投稿は無視してもいいのか? (2016/03/08)
スポンサーサイト