伊方原発は危険なのか?
- 2017/12/16
- 10:08
伊方原発だけではない。
日本中の原発が危険であろう。
僻地に造ってあるのはそのためである。
前に、もはや日本はやむなく核武装すべきだと書いたが、少し訂正させていただきたい。
不戦国家がすべきは、核武装ではなく、原子力防衛であった。
既存の原発は海上や海中など移動式原発に改造し、原子力ロケットの開発に着手すべきであろう。
原子力ロケットは敵国攻撃に使うのが目的ではない。
核廃棄物を宇宙に投棄するために使うのである。
●核武装●
日本中の原発が危険であろう。
僻地に造ってあるのはそのためである。
前に、もはや日本はやむなく核武装すべきだと書いたが、少し訂正させていただきたい。
不戦国家がすべきは、核武装ではなく、原子力防衛であった。
既存の原発は海上や海中など移動式原発に改造し、原子力ロケットの開発に着手すべきであろう。
原子力ロケットは敵国攻撃に使うのが目的ではない。
核廃棄物を宇宙に投棄するために使うのである。
●核武装●
- 関連記事
-
- 日本が中露の密貿易の邪魔をするのはアリか? (2018/01/14)
- 「はれのひ」突然休業問題 (2018/01/12)
- 「原発ゼロ法案」はアリか? (2018/01/11)
- 中国は北朝鮮に石油を横流ししているのか? (2017/12/30)
- ビットコインは信用できるのか? (2017/12/24)
- 新幹線は安全なのか? (2017/12/24)
- なぜここにきて日本の大企業のボロが出まくるのか? (2017/12/20)
- 伊方原発は危険なのか? (2017/12/16)
- 富岡茂永元宮司が遺書に書いた「怨霊」とは何か? (2017/12/10)
- 富岡八幡宮宮司ら殺害事件の黒幕は誰か? (2017/12/08)
- 日本人は消費増税するのに外国人観光客は消費減税するのはアリか? (2017/12/04)
- タイヤ工場を視察する金正恩委員長 (2017/12/03)
- 法人税を減税するなら消費税も減税すべきか? (2017/11/26)
- 森友学園問題の国有地売却超絶値下げで不自然な点は何か? (2017/11/23)
- 出国者から1000円ずつ徴収する「観光促進税(出国税)」はアリか? (2017/11/19)
スポンサーサイト