廃炉や賠償費用を含めても原発コストは安いのか?
- 2016/12/07
- 14:31
原発コストが安いはずはない。
資源エネルギーは、今が高いのである。
自然エネルギーは、これから安くなるのである。
原子力エネルギーは、これから高くなるのである。
東京電力福島第一原発事故の始末費用は青天井である。
電気代値上げや増税で負担を国民に求めるというが、おかしなことがある。
事故を起こしたのは東京電力である。
最も多く東京電力管轄内で負担すべきなのに、実際はそうはなっていない。
【震災後の大手電力会社の電気料金値上げ率】
1位 北海道電力
2位 関西電力
3位 東北電力
4位 東京電力
おかしいではないか!
何ゆえ東京電力の値上げ率がトップではないのか!
よりによって東北よりも低いとは何事か!
東北は首都圏の電力を作るために犠牲になったのである!
中央が東北にしていることは、「○○菌いじめ」と同じであろう!
また、脱原発派と原発推進派の負担額が同じというのもおかしい!
これまでは原発推進自治体に税金を配ってきたのである!
これからは脱原発自治体にこそ税金を配るべきである!
一方、電気料金には、「脱原発派割引」を設けるべきであろう!
● 福島第一原発事故 ●
- 関連記事
-
- 新手ウイルス「ランサムウェア」流行中 (2016/12/21)
- 姫路城に攻めかかる自衛隊員 (2016/12/21)
- おんな城主のはずの井伊直虎は男だったのか? (2016/12/20)
- 銀河系軍団に一泡吹かせた鹿島アントラーズ (2016/12/19)
- 当て逃げノンスタ井上 (2016/12/14)
- なぜ今年の漢字で「金」は強いのか? (2016/12/13)
- 成宮寛貴さんはクロなのか? (2016/12/12)
- 廃炉や賠償費用を含めても原発コストは安いのか? (2016/12/07)
- 広島と真珠湾の相殺はアリか? (2016/12/06)
- 真珠湾へ出撃することになった安倍首相 (2016/12/06)
- 日本のカジノはどうあるべきか? (2016/12/05)
- 歴史チップス「2016年12月号俺様味」更新 (2016/12/01)
- 東京五輪会場問題で小池都知事は3連敗してしまうのか? (2016/11/30)
- またっすかASKA (2016/11/29)
- ゴルフ税は廃止すべきか? (2016/11/25)
スポンサーサイト