日銀マイナス金利導入で景気は回復するのか?
- 2016/01/30
- 09:25
アベノミクスは3本の矢ではなかったのか?
同じ矢ばかり放ってハゲタカを慣らしてどうするのか?
金融緩和はきっかけにはなるが継続にはならない。
空売り連中に絶好の売り場を提供するだけであろう。
それがわかっていながらなぜやるのか?
消費増税までもたせたいだけであろう!
● アベノミクス ●
- 関連記事
-
- 河津桜 (2016/02/25)
- 「保育園落ちた 日本死ね!!!」はアリか? (2016/02/25)
- マイナス金利で豹変するのか?お宅のダンナ (2016/02/20)
- マイナス金利で登場するのか?「金借り」 (2016/02/20)
- 黒田バズーカ第3弾は北朝鮮の「ミサイル(ロケット)」に負けたのか? (2016/02/10)
- 北朝鮮「ミサイル」発射問題2016&台湾南部地震 (2016/02/07)
- 「脱法ドラッグ」は「危険ドラッグ」に改称したのに、なぜ「覚醒剤」は改称しないのか? (2016/02/04)
- 日銀マイナス金利導入で景気は回復するのか? (2016/01/30)
- 世界トップ62人の大金持ちの資産合計≒世界の平均以下36億人の資産合計 (2016/01/20)
- 「廃棄カツゾンビ」など偽装事件の数々は「消費税デフレ」から生じた妖怪ではないのか? (2016/01/19)
- イラン経済制裁解除でアザデガン油田は日本に返ってくるのか? (2016/01/18)
- CoCo壱廃棄カツを産廃業者ダイコーが横流ししていた問題 (2016/01/16)
- 軽井沢スキーバス転落事故 (2016/01/15)
- 対北制裁など中露を喜ばせるだけではないのか? (2016/01/13)
- 2016年の日本の景気はどうなるのか? (2016/01/03)
スポンサーサイト