海上自衛隊インド洋給油活動イラク流用疑惑
- 2007/09/29
- 06:27
そもそも産油国ではない日本が給油活動とは笑止である。 テロ撲滅に協力にするにせよ、ほかにいくらでも方法があるではないか。 他国から高価なアブラを買い、それをタダで外国船にあげることはいいことのように思えるかもしれないが、もらっていない国から見れば全然おもしろいことではない。 もっとおもしろくないのは日本国民である。 日本国民は外国船のアブラ代を全部支払ってあげているのに、自分たちは国内で高いアブ...
ミャンマーのような原油高騰のデモは日本でも起こるのか?
- 2007/09/28
- 10:27
官邸のスジの話。「総理。ミャンマーは大変なことになってますね」「フッフッフ」「日本でも原油高騰のデモが起こったら、どうされます?」「フッフッフ」「それにしても阪神は見違えるほどネコになりましたね。投手陣も疲れていますが、一番の鳥谷が打たないから後が続かないんですよ。トリタニが~」「トリマキって、私のこと?」...
ミャンマーでは何が起こっているのか?
- 2007/09/28
- 10:26
「ミャンマーって5回続けて言ってみな」「ミャンマー、ミャンマー、ミャンマー、マンマー、ミャンメァー」「じゃあ、この花の名前は?」「ミャーガレット。ありゃー!」 国名がかわいくったってワルなんだ...
福田内閣の支持率はなぜ高いのか?
- 2007/09/27
- 06:17
御祝儀という名の福を生かせるか?● 福田新内閣 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49582072.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49601579.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49607437.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49616771.html...
急死力士の暴行を認めた時津風親方
- 2007/09/27
- 04:03
時津風 殺人事件かときたぜ 将来のためにするのが稽古(けいこ)です● 相撲味 ● http://www.geocities.jp/rekishi_chips/sumou1.htm...
福田新内閣発足、閣僚は再任だらけ
- 2007/09/26
- 05:53
ある家庭のスジの話。「このご飯、冷たいなー。昨日のじゃない?」「そう。昨日の残り」「味噌汁も具が変わってないじゃないかー」「そう。昨日の残り」「おかずも見たことあるものばかりだ」「そう。ほとんど昨日の残り」「まるで福田新内閣じゃないか」...
自民党三役はなぜ四役になったのか?
- 2007/09/25
- 11:45
領袖で醸し出します重厚感 発酵と腐敗はちょっと違います 幹事長仕事盗られた感じちゃう なりますか?子が三界の首枷(くびかせ)に...
斧が凶器の事件再び
- 2007/09/25
- 11:44
ある刃物店のスジの話。「お父さん。もし、少年少女が斧を買いにきたら、どうするの?」「とりあえず、拒否するしかないだろう」「どんなふうに?」「オー!ノー!」● 京都警官父殺害事件 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49550944.html...
自民党新三役は?
- 2007/09/24
- 10:18
自民党総裁室のスジの話。「総裁。三役候補をお連れしました」「派閥の推薦は受け付けないんだが」「そんなことおっしゃらずに、会ってみてくださいよ~」「わかった。ちょっと会うだけね」「はい。右から 琴奨菊、豪風、春日王、旭天鵬、そして、豪栄道です」「相撲の三役じゃねえー!」● 福田康夫自民党新総裁 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49579256.html...
福田康夫新自民党総裁
- 2007/09/24
- 04:09
クーデター説が一番効いたかな?● 自民党総裁選2007 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49408014.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49411811.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49411817.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49413586.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49425888.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49441621.html http://blogs.yahoo.c...
インド洋無償給油活動の将来
- 2007/09/23
- 11:01
近未来のインド洋でのスジの話(一妥協案)。 ある外国船(たぶん米船)。「あー、燃料が切れそうだ。どうしよう」「あ!あんなところにダダでアブラをくれることで有名な日本の給油艦『ときわ』がいるぞ!」 さっそく「ときわ」に近づく外国船。「いらっしゃいませー」「給油してくれ。マンタンにしてくれ。タダなんだろ?」「それが今日からは有料になっておりますー」「え!カネ取るんかよー!」「はーい。ちなみにいただいたお...
国連は日本の「戦争助勢活動」を認めているのか?
- 2007/09/22
- 16:22
認めるわけがない。 「YES」の中にも「NO」があり、「NO」の中にも「YES」があるものである。 完全なる「YES」も「NO」もありえるわけがなく、わざと「あいまいにした用件」を「二択の決議」で行ったから、「おかしな解答」が導き出されただけである。 そもそも今の国連に「国際平和機構」たる力はない。 「帝国」の前でも「無法者」の前でも、単なる犬である。キャンキャンほえているだけで、何の解決もなされたことがない...