fc2ブログ

記事一覧

ダボス会議のためスイスに行った麻生首相

 麻生首相のスジの話。「総理。外国は楽しいですか?」「いいねえ外国は」「ホント外国にいるときのほうが生き生きしてますねー」「そうかー?」「亡命の準備はできております」「しねえよ!」...

続きを読む

大麻所持で現行犯逮捕された若麒麟

  若麒麟ガッツポーズを寄り倒し...

続きを読む

中川昭一財務相にもKY(漢字読めない)伝染

  やな漢字つつかれるのもやな感じ...

続きを読む

第2次朝鮮戦争は起こるのか?

  流れ弾のほうが多く飛んでくる...

続きを読む

失業率前月比最大増

  職ないすナイスじゃなくてショックっす...

続きを読む

火事を出した消防署

  消防署火事を出したらしょぼいっしょ...

続きを読む

バカにできない下水汚泥金

  金ウンが付く商品と売るもよし...

続きを読む

定額給付金にいい面はないのか?

 全国指名手配犯たちのスジの話。「おう、久しぶり」「ところでおまえ、定額給付金が出たら、もらいに行くか?」「もちろんだ。生活苦しいからな。お前も行くだろ?」「ああ。ただ、気になるんだけどさ、これってオレたちを捕まえるためのワナじゃねえ?」● 定額給付金ほか景気対策 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55417258.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55600220.html http://blogs.yahoo.co.jp/r...

続きを読む

ひきにげ清水健太郎実刑判決

 官邸のスジの話。「清水健太郎、実刑ですって」「何したの?悪そうな顔してるからなー」「お!総理がそれをのたまいますか!」「どういう意味だ?失礼だな。――そういえば清水健太郎といえば、一曲だけ有名な歌があったな。なんて歌だっけ?」「『失言レストラン』でしょう?」「失言じゃねえー!」...

続きを読む

ロシアの欧州ガス供給問題は日本にとってはチャンスか?

  鳴き声は鳩はポッポー鷹ホッポー● 北方味 ● http://www.geocities.jp/rekishi_chips/hoppou1.htm...

続きを読む

第2次補正予算成立で定額給付金が出る

  予算案野党抵抗よせいやん!● 定額給付金ほか景気対策 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55417258.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55600220.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55630801.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55642405.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55662327.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/55702400.html http://blogs.yahoo...

続きを読む

ソマリア沖海自派遣正式決定&日本漁船拿捕(だほ)

 遠海より近海を見てほしいものである。 ソマリア沖より日本海を重視してほしいものである。 外国人が乗る船より日本人が乗る船を守ってほしいものである。 はるか遠くで暴れている海賊より国境を侵す外国船や越境を試みる日本漁船を監視してほしいものである。 自衛隊って何? 何、その名前は? 自衛ってなに?なに?なに? それとも自衛隊は「関東軍」とでも改名したいんでしょうか?● ソマリア沖に海自を派遣すべきか?...

続きを読む

オバマ大統領就任式に現れたのは本当にUFOか?

 あれはどう見ても鳥でしょう。 就任式には鳥のために大変な目に遭ったサレンバーガー機長も招待されていたのでしょう。 たとえこの世のものではなかったとしても、鳥には違いないでしょう。...

続きを読む

漢字ブーム

 官邸のスジの話。「総理。ちまたでは漢字ブームだそうですよ」「あ、そう」「漢字検定は大盛況で漢字本はバカ売れだそうですよ」「あ、そう」「いったい誰のせいなんでしょうね」「『せい』じゃなくて『おかげ』って言えよ」...

続きを読む

日本の消費税は安いのか?

 アメリカの消費税率は10%弱(州ごとに違う)、欧州諸国の消費税率はだいたい10~20%超、オーストラリアでも10%である。 これらに比べると、日本の5%というのは一見低いようであるが、そうではない。 欧米諸国は税率が一律ではなく、食品など生活必需品は安くしているのである(米英などで無税である)。 また、消費税自体がない国も70か国ぐらいあり、クウェートやバーレーンやブルネイなどのように所得税すらない国もあると...

続きを読む

プロフィール

桜田史弥

Author:桜田史弥
歴史チップス」の筆者が最近のニュースにも口出しします。

月別アーカイブ

  • Archives »
  • Powered by RSSリスティング