来月中旬に改造する菅内閣
- 2010/12/31
- 16:28
首相公邸のスジの話。「総理は正月には一族の子どもたちと遊んだりはされるので?」「できたいいいね」「トランプとかもされるので?」「できたらいいね」「ちなみにジョーカーは小沢さんか仙谷さんかどちらで?」「そんなトランプはねえー!」...
羽田空港出国ラッシュ
- 2010/12/30
- 14:51
出国ラッシュ遊びに行くの?行ってくるっす 出国ラッシュ夜空のほうは漆黒でっす 出国ラッシュ ランチはいかが?せっかくでっす 出国ラッシュ年始は異国?そっと暮らっす 出国ラッシュ出費のほうは深刻でっしゅ...
ああ年末
- 2010/12/30
- 06:25

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 首相公邸のスジの話。「総理。来年はウサギ年ですよ」「そうだね」「来年はウサギのようにピョンピョンと――」「飛躍したいね」「逃亡しますか」「ちがうー!」...
帰省ラッシュ2010年末
- 2010/12/29
- 13:31
帰省ラッシュ年玉カモン!気勢でっしゅ● 帰省ラッシュ ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/48795554.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/51151614.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/56369710.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/58734183.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60188647.html...
中国vsバチカン
- 2010/12/29
- 10:09
悪いのは中国である。 が、一概に中国だけが悪いとは言い切れまい。 バチカンは近世初頭における日本での禁圧も非難しているが、侵略を防ぐためにはやむをえなかったという面もあるのである。...
年明けに政倫審に出る小沢元代表
- 2010/12/29
- 05:33

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 明けましておめでたくないとこに出る● 小沢一郎民主党元代表政倫審出席問題 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60609142.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60614044.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60622546.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60631494.html http://blogs.yahoo.co.jp/r...
市川海老蔵さん示談
- 2010/12/29
- 05:31

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 示談だあ心中ちょっと地団駄あ● 市川海老蔵さん暴行事件 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60566444.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60594072.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60602753.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60614716.html...
ああ山路徹氏
- 2010/12/28
- 13:23

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら ある家庭のスジの話。「ママ~。『サンカクカンケー』って、なになにな~に~?」「子どもが知らなくてもいいの」「パパとママとオトナリのオヤジとのカンケーのこと~?」「隣のオヤジは関係ないのよー」「じゃあ、パパとママとオムカイのジジイとのカンケーのこと~?」「向かいのジジイも関係ないのよー」「じゃあ、パパとママとハスムカイ...
菅内閣vs小沢元代表
- 2010/12/28
- 13:23
官邸のスジの話。「総理。総理あてに不審な郵便物が届きました」「不審なものは開けちゃいけないよ。ヨーロッパでは郵便物テロがはやっているんだから」「はい。でもあて名は『小沢一郎』となっております」「ほー。あの有名な」「それも、『おとしだま』って書いてありますよっ。ラッキー!」「待て待て。変じゃないか。今はまだ年末だし、小沢さんが私にお年玉なんかくれるはずがないじゃないか」「だって、ここに大きく『おと...
竹島ほか10港を「国家管理港」に指定することを検討する韓国
- 2010/12/27
- 17:52
以前にも書いたことであるが、竹島が韓国領というのは「松竹」が入れ替わったことによる勘違いである。 分からないのは、韓国が日本からもっと大きな領土を盗られているにもかかわらず、それを取り戻そうとはせず、あんなちっぽけな島に執着していることである。 島根半島は御存知であろう。島根県東部の、日本海に突き出た部分である。 あれは太古に淤美豆奴神(おみずぬのかみ)が朝鮮半島の領土を鋤(すき)で切り崩し、綱で引...
雪の車道で立往生しないためにはどうしたらいいか?
- 2010/12/27
- 13:36

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら クルマは便利であるが不便である。 ありとあらゆる用事を、いちいちクルマから降りてしなければならない。「乗用車」ではなく「着用車」というものを開発すべきではあるまいか?...
大企業はなぜ税金を払いたがらなくなってしまったのか?
- 2010/12/27
- 11:52

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 昔の企業家は、たくさんの税金を払うことを名誉なことだと思っていた。 中には、タバコ王・岩谷松平(いわやまつへい)のように、「国益の親玉!」「驚くなかれ、たった税金五十万円!百万円!三百万円!」 などと高額納税者であることを宣伝に利用するツワモノまでいた。 ところが今の企業家の多くはどうであろう? 何とかして納税額を少な...