電気・ガス料金値上げへ
- 2013/02/28
- 13:03

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 物価が上がろうとも収入が増えれば問題はない。 この通り、物価が上がってきた。 次に国民は収入が増えることを期待している。 欲言えば、物価が上がるよりも先に収入の方が増えて欲しかった。 景気は気分的なものもある。 この順番の違いは、結構大きいであろう。● アベノミクス ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/62286833.ht...
世界最高齢女性としてギネスに認定された大川ミサヲさん114歳
- 2013/02/28
- 09:48
官邸のスジの話。「総理」「なんだ?」「大阪の大川ミサヲさんが世界最高齢女性としてギネスに認定されました」「めでたいね」「健康の秘訣(ひけつ)は『おいしいものをいっぱい食べること』だそうです」「うん。健康は大切だよ」「好物はサバのきずしだそうで」「しめサバだね」「サバ好きだけに年齢もサバ読んでいるとか」「あはは」「実は124歳とか」「!」...
昨季セ4位の広島や5位の阪神に完封負けしたWBC日本代表は大丈夫なのか?
- 2013/02/27
- 12:57

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 大丈夫です。 捕って食われることはありません。● WBC2013 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/62027579.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/62030756.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/62131491.html...
エジプト気球墜落事故
- 2013/02/27
- 10:04

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら エジプトは政情不安である。 ルクソールといえば武装勢力襲撃事件を連想する。 気球に乗る前に「事故の責任は負わない」という念書を書かせられていたという。 きっとそこには危険の三重奏をも吹き飛ばす、とてつもない魅力があったのであろう。 合掌。...
TPP参加に強い意欲を見せる安倍首相
- 2013/02/26
- 18:32

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 前にも書いたが、攘夷こそ正論である。 開国とは、絶対に勝てない時限定で行うものである。 日米首脳会談で、日本のTPP参加はアメリカの意思だとはっきりした! そう分かった以上、日本に選択の余地はない。 今の日本がアメリカと戦争をすれば、一瞬にして敗北する。 これは黒船来航と同じである。 日本は攻めに転じるしかない。 守り...
毛利元就生誕地から「三本の矢」を贈られた安倍首相
- 2013/02/26
- 14:23
官邸のスジの話。「総理」「なんだ?」「昨日は戦国武将毛利元就生誕地の広島県安芸高田市から『3本の矢』を贈られたそうで」「ああ、これだよ。アベノミクスの3本の矢つながりでいただいた」「3本の矢の故事については御存知ですよね?」「1本、2本なら折れるけど、3本束ねれば折れない、つまり、結束が大事ってことだろ?」「その通りです。では、本当に1本で折れるかどうか、その矢で試してみましょうか?」「折らない...
大吟醸に安酒を混ぜて売っていた浪花酒造
- 2013/02/26
- 13:05
元横綱・大鵬(納谷幸喜さん)に国民栄誉賞贈呈
- 2013/02/26
- 05:33

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 過去日本 巨人・大鵬・卵焼き 今世界 狂人・大砲・たまにヤケ● 国民栄誉賞 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/57933806.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/61235271.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/61253080.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/61253226.html http://blogs.yahoo.co.jp...
なぜ財務省OB黒田東彦氏の日銀総裁人事案は日米首脳会談後に固まったのか?
- 2013/02/25
- 17:28

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 財務省口座の名義横文字ね● 日本銀行(日銀) ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/36322801.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/36368042.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/36412204.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/36460615.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/36580123.html ht...
安倍内閣支持率7割超民主党支持率1割ナシ
- 2013/02/25
- 13:26
安倍首相のスジの話。「総理」「なんだ?」「共同通信の調査では内閣支持率は72.8%」「まだまだ御祝儀相場だな」「一方、民主党の支持率は6.1%」「うぷっ!」「かわいそうなので少し分けてあげましょうか?」「できないよ」「で、参院選の少し前に利息上乗せで返していただく」「できないって!」...
日米首脳会談で安倍晋三首相は冷遇されたのか?
- 2013/02/25
- 12:56

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 日本の報道は厚遇と見ている。 中国の報道は冷遇と見ている。 この違いは、比べるものが違うだけであろう。 過去の民主党政権の首相の時と比べれば、厚遇に見えるであろう。 過去の自民党政権の首相の時と比べれば、冷遇に見えるであろう。 双方の報道には主観も入っている。 アメリカが日本に味方すれば、中国が日本を攻めることはない...
アメリカは北朝鮮やイランと仲良くすべきか?
- 2013/02/24
- 16:41

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら アメリカが北朝鮮と仲良くすることには異論はない。 アメリカがイランと仲良くすることにも異論はない。 が、北朝鮮やイランが核を持ったから仲良くするということには反対である。 そんなことが許されれば、日韓も核武装すればいいことになる。 ベトナムやフィリピンも核武装すればいいことになる。 シリアやパレスチナも核武装すればい...
日本はTPP交渉に参加してもいいのか?
- 2013/02/24
- 15:53

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 守ることもできない総理がTPP交渉参加表明するのと、攻めの総理が表明するのとでは意味が違う。 開戦後こそ、攻めの姿勢が必須である。 最悪なのは、攻めの総理が辞めた後、守ることもできない総理が実際に交渉することであろう。● TPP(環太平洋戦略的経済連携協定) ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60459174.html http://blogs...
「竹島の日」に対立する日韓
- 2013/02/23
- 11:12

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 日本は勝つしかない。法律論で竹島領有を主張する日本が、感情論で独島領有を主張する韓国なんかに負けるわけにはいかない。日本が竹島の戦いで理不尽に敗れることは、同様の立場にある尖閣の戦いの敗北にも直結する。 日韓の経済交流は盛んである。このくらいのいがみ合いはちょうどいい。日韓両国民はこれ以上の関係は望んでいないで...