シリア次期大統領選に出馬意欲のあるアサド大統領
- 2013/10/23
- 09:08

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 選挙より戦況こそが思考占拠● シリア内戦 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60900635.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/60970225.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/61726282.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/61934577.html http://blogs.yahoo.co.jp/mohenzi/5165058.html http://blog...
朝鮮総連本部を買うつもりのモンゴル系企業「アヴァール・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー」はペーパー会社なのか?
- 2013/10/22
- 15:22
アヴァール・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーのスジの話。「もしもーし」「はい。アヴァール・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーですけど」「東京地検です」「何の御用件で?」「浮かぬことをおうかがいしますが、ひょっとして貴社はペーパーカンパニーではありませんか?」「いいえ。ペーパーではありません」「では、パーパーカンパニーで?」「いいえ」「そんなら、ペーペーカンパニー?」「いいえっ」「プープ...
国家安全保障戦略の概要をまとめた安倍政権
- 2013/10/22
- 13:17
アメリカは戦争担当であった。 日本は平和担当であった。 それが日米同盟がうまくいっていた時の役割分担ではなかったのか? 日本が戦争をかじることは同盟強化にはならない。 同盟解消どころか、将来再び戦火を交えることになるであろう。● 日米同盟 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/36968694.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/49375364.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/52049407.ht...
日本シリーズで楽天は巨人に勝てるのか?
- 2013/10/22
- 13:14
沼崎一郎東北大教授のスジの話。「教授」「なんだ?」「楽天のCS勝利、おめでとうございます。何かコメントを」「ちょっと今は、コメントする気分になれない」「じゃあ、私が代弁しますね。『逆らうものは地獄に落ちろ』でしょ?」「!」「それとも、『巨人ごときが』ですか?」「!!」「『東京、滅びろ!』」「やめろー!」...
雨の福島第一原発では何が起こっているのか?
- 2013/10/22
- 09:41
福島第一原発のスジの話。「大変です!タンク周辺の汚染水があふれています!」「放射線量は?」「基準値を下回っています!」「よし、海へ直接排出!」「こっちでも汚染水があふれています!」「放射線量は?」「基準値の3倍です!」「じゃあ、雨水で薄めろ!」「はい!基準値を下回りました!」「よし、排出!」「ああっ!あっちでも汚染水あふれが!」「放射線量は?」「基準値の10倍です!」「よし、雨水で薄めまくれ!」「...
ありがたくない値上げラッシュ
- 2013/10/22
- 08:33
TDLのスジの話。「ちまたでは値上げラッシュですね」「アベノミクスだからな」「そして、うちも値上げです」「仕方ないことだ」「子供や大人に夢を提供している我々なのに、悲しいです」「君は勘違いしてるね」「何を?」「夢ってのは、高くつくんだよ」「……」...
自衛隊は台風27号と28号のダブル攻撃に勝てるのか?
- 2013/10/22
- 08:28

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 残念ながら、自衛隊は台風にはかなわない。 台風がいるうちは待機し、過ぎ去った後に救助活動をするしかない。 自衛隊が弱いわけではない。 最強の米軍ですら、台風の前では撤退するしかない。 かつて台風は神風であり、アメリカは敵国であった。 この二つを日本が逆らえない相手にしていることが、北東アジアの波風の根源なのであろう。...
パキスタンで米無人機攻撃の一般市民死者は400人超
- 2013/10/21
- 14:58

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 兵士が誤爆を起こせば、罪を問われる。 が、無人機が誤爆を起こしても、兵士が罪を問われることはない。 過失だけの問題ではない。故意でも同じである。 むしろ、後者が問題であろう。 国連に指摘されたところで、アメリカが聞くはずがない。 自身もやましいことをやっている者は、他者の悪事を追及することはできない。 加害者は反省す...
沼崎一郎東北大教授「千葉、滅びろ!」
- 2013/10/21
- 13:56
罪を憎んで人を憎まずである。 坊主憎けりゃ袈裟(けさ)まで憎いでは、某国と同じになってしまう。 そうである。これはヘイトスピーチに通じるものがある。 他者を批判するのは表現の自由であるが、存在そのものを否定することは許されない。「千葉、滅びろ!」「ロッテごときが」「逆らうものは地獄に落ちろ」 沼崎教授は楽天vs.ロッテ戦の最中、ツイッターでこうつぶやいていたという。 文学部の教授だそうで、さぞや高尚...
秘密保護法に問題点はないのか?
- 2013/10/21
- 12:49
ホワイトハウスのスジの話。「大統領」「なんだ?」「アメリカは今日も金欠です」「今に始まったことではない」「大丈夫です。この問題はもうすぐ解決します」「なぜ?どこに財源がある?」「もうすぐ日本で秘密保護法が成立します」「それがうちの財政とどう関係あるのだ?」「だって、わが国への『上納金』や『みかじめ料』がトップシークレットになるんですよっ」「そんなもん、ねえよー!」...
ロト7のコマーシャル
- 2013/10/20
- 16:47
7年前に弊ブログで宝くじのコマーシャルに対してケチを付けたことがある。 が、最近のロト7のコマーシャルは傑作である。 オチが読めているのに、何度見てもおもしろい。 柳葉氏に裏切られ続ける妻夫木氏の目が、幻滅から尊敬に変わってきたように思える。 こうなってしまうと終わりの始まりである。 今後の展開としては、会社や家族あたりに派生していくつもりではあるまいか?● 宝くじのコマーシャルに対するケチ ● ht...
安倍首相は靖国参拝を手下に任せたのか?
- 2013/10/20
- 11:22
安倍首相のスジの話。「総理」「なんだ?」「見事にマスコミをまきましたね?」「何の話だ?」「18日に新藤義孝総務相が靖国参拝しました」「うん」「19日には岸信夫外務副大臣が靖国参拝しました」「うん」「20日には古屋圭司国家公安委員長が靖国参拝しました」「うん」「そして、つい先ほど靖国神社のゴミ箱から、前記3人の着ぐるみが発見されたそうです」「……」「はいっ、ここでクイズです!総理は前記3人のうち、どの着ぐ...
国連の差別を理由に次期非常任理事国を辞退したサウジアラビア
- 2013/10/19
- 14:06

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 差別はなくすべきである。 が、差別している者が、他者に「差別するな」はない。 差別は双方がやめるべきである。 より強い方が、より大きい方が、先に模範を見せるべきである。 サウジアラビアの女性差別は非難すべきであろう。 が、常任理事国という特権階級が核を脅しに仕切っている国際連合に、他者の差別を非難する権利はない! 国...
アメリカ財政危機は回避されたのか?
- 2013/10/19
- 11:36
ホワイトハウスのスジの話。「大統領」「なんだ?」「とりあえず、デフォルト回避には成功しました」「助かったよー」「でも、日本や中国の超巨額借金踏み倒しには失敗しました」「そんなつもりはないよ」「大丈夫です。中国はともかく、属国日本のはいつでも踏み倒すことができます」「そんなつもりはねえー!」...