大晦日(おおみそか)は何を食べる日なのか?
- 2013/12/31
- 10:33
ある家庭のスジの話。「パパ~」「なんだ?」「今日は何を食べる日か知ってる~?」「年越しそばだろ」「ほかにも今日食べるお菓子があるんだよ~」「お菓子?知らねえな。何だよ?」「エクレアだよ~」「エクレア?どうして?」「ええくれ(暮れ)や」「……」...
一流選手の海外流出を防ぐにはどうすればいいのか?
- 2013/12/30
- 14:24

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 野球の一流選手は、世界中からアメリカに集まる。 サッカーの一流選手は、世界中から欧州に集まる。 が、柔道の一流選手が世界中から日本に集まることはない。 相撲はそこそこ集まってくるが、一流になるのは日本でであり、世界的にはマイナーなスポーツである。 日本も外国から一流選手を集められるような世界的なプロスポーツを考案すべ...
安倍首相の靖国参拝で一番得をしたのは誰か?
- 2013/12/29
- 16:26

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 総理の靖国参拝が他国を利したことは昨日述べた。 が、一番得をしたのは誰かということはすっかり忘れていた。 WSJで指摘しているように、韓国の朴槿恵大領領に違いない。「朴大領領の反日はやりすぎではないのか?」 今回の件で韓国国内で上がっていたそれら反発が一気に吹っ飛んだのである。 http://jp.wsj.com/article/SB10001424052...
安倍首相の靖国参拝に何の利があったのか?
- 2013/12/28
- 15:30

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 支持率にかげりが見えてきた折の靖国参拝である。 何を意識しての行動なのかは見当がつく。 が、世界(連合国)を敵に回した代償は大きかった。 アメリカは沖縄で、中国は尖閣で巻き返してしまった。 皮肉にも、総理のおじいさま(岸信介)は米中を敵に回して戦った男である。 東条内閣の商工相や軍需相を務め、戦後、A級戦犯容疑者として逮...
在日米大使館「(安倍首相靖国参拝に)失望している」
- 2013/12/27
- 10:04

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら アメリカは言葉を選んでいる。 中韓は子供でアメリカは大人である。 中韓は怒りを正直に表すが、アメリカは大人の対応を取っているだけである。 それなのに日本は勘違いしている。「中韓を怒らせないために靖国参拝は自重しよう」 そうではない! 本当はアメリカこそが、どこよりも気味悪がっているはずである! それほどのことを戦中の...
安倍首相靖国参拝
- 2013/12/26
- 16:31

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら どうしても解せぬことがある。 日本の首相が靖国神社に参拝するたびに、なぜ中韓は怒るのか? 中韓と同じような立場の台湾や北朝鮮ですらさほど怒る人もいないのに、何ゆえ中韓だけが激怒するのか? 日本の首相が靖国に参拝して最も怒りたいのはアメリカであろう! 靖国に祭られている英霊の大半は、アメリカに殺されたのである! 英霊た...
人々は12月のことをいったい何だと思っているのか?
- 2013/12/26
- 08:57
2013年は12月31日まであるのである。 今年に限らず、毎年毎年1年は12月31日まであるのである。 にもかかわらず、人々は12月をおろそかにしている。 今年の漢字も流行語も十大ニュースも墓碑銘も、12月が終わる前に全部出してしまう。 まだ何かあるかもしれないのに、その後のことはまったく無視している! なぜ人々は、これほどまでに12月を邪険にするのか? 12月だって、ほかの月と変わらない一端の月ではないか! 12月...
政府は沖縄振興や基地負担軽減に取り組むつもりなのか?
- 2013/12/25
- 16:55

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 昔、変わった鳴き方のハトがいた。「最低でも県外!最低でも県外!」 ハトは元気よく飛び立ったが、あっちゅう間に逃げ去っていった。 自爆と言う人もいるが、アメリカと「猟犬」に追い払われたというのが正解であろう。 米中決戦は双方が望んでいない。 日中決戦は双方がやむなしと覚悟している。 米中は対立しているが、利害は一致して...
続・韓国軍に銃弾1万発を無償提供した日本
- 2013/12/24
- 16:16

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 銃弾を送りつけられて喜ぶ政治家はいまい。 韓国は反日なのである。 そんな韓国に銃弾を送りつけるということは、嫌がらせに他ならない。 しかも1万発も送りつけたということは、とてつもない嫌がらせということであろう。「ありがとね~」 仮に韓国が礼を言ったとしても、はらわた煮えくり返っていることであろう。...
韓国軍に銃弾1万発を無償提供した日本
- 2013/12/24
- 05:55

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 最悪の出費である。 あいかわらず日本政府はカネの使い方を分かっていない。 銃口を向けられる南スーダンの人々は喜ばない。 銃口を向ける反日韓国軍も喜ばない。 血税をふんだくられる日本国民も喜ばない。 なぜ当事者が誰も喜ばないことをするのであろうか? 喜ぶのは部外者、つまり、死の商人だけであろう!...
社会保障費の総額が初の30兆円台になった来年度予算
- 2013/12/22
- 11:15

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 高齢化のため、社会保障の需要は増えていく。 少子化のため、社会保障の供給は減っていく。 少子高齢化をひっくり返さなければ、ジリ貧なのは目に見えている。 また、需要側を供給側に回すのも手であろう。 科学の諸分野の発達により、様々な方法を思いつくはずである。 たとえ寝たきりでも、指一本でも動かせれば働くことができるような...
「結いの党」結成は政党助成金ねらいなのか?
- 2013/12/21
- 12:59

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 以前、政治家は法を作っている身であるから節税すべきではないと申し上げたことがある。 節税できるということは、明らかにその箇所に法の不備があるのである。 法を作っている者が、法の不備を指摘しようともせず、「悪乗り」してどうするのか? これと同じことであろう。 政党助成金には不備があるのである。 政治家の方々は、みなみな...
猪瀬都知事の追及を止めて辞職を認めた東京都議会
- 2013/12/21
- 11:23
猪瀬都知事のスジの話。「知事」「なんだ?」「都議会の追及が終わりました」「ふう~、よかった~」「これで、しゃべってはいけないことをしゃべらなくてもよくなりました」「そんなのはないよ」「たとえば五輪招致の際、プーチン大統領は東京都から何をもらったのか、とか?」「何を言っているんだ!」「なお、口止め料は1000万円とのこと」「!」「あ、口止め料じゃなくて、退職金でした」「嫌な汗かかせるんじゃねぇー!」...