消費増税後の景気の落ち込みを阻止するにはどうすればいいのか?
- 2014/03/31
- 16:06

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 笑止である。 病巣を取り除けばいいだけの話ではないか。 政府は癌(がん)を発見しておきながら、「取り除く」以外の方法を模索している。 ほかの方法を思いつけばいいが、誰も何も思いつかない。 いい加減に気付くべきである。 消費増税の中止! これ以上の対策はないということに! 民主党政権は「消費増税しません」と、言っておきな...
続々々・渡辺喜美みんなの党代表8億円借り入れ問題
- 2014/03/30
- 08:20

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 渡辺代表のことをウソツキ呼ばわりする人がいるが、私はそうは思わない。 彼ほど正直な人はいないと思っている。 そのことは、彼が縁起物の熊手を買っていることからもうかがわれる。 熊手の御利益とは、カネや人が集まることである。「カネほしいー!」「支持者ほしいー!」 そうである。 彼は熊手を買うことによって、心の中の欲望をさ...
続々・渡辺喜美みんなの党代表8億円借り入れ問題
- 2014/03/30
- 05:53

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 渡辺代表のスジの話。「代表」「なんだ?」「質問があります」「政治の話はスルーだよ」「いいえ、数学の問題が3問あります」「それなら気晴らしになるな。出してみて」「第1問。小沢一郎+小沢一郎=?」「そんな数式は解けないな」「簡単じゃないですか~。4億円+4億円=8億円だから、答えは『渡辺喜美』じゃないですか~」「……」「第...
続・渡辺喜美みんなの党代表8億円借り入れ問題
- 2014/03/30
- 04:22

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら ミッチーが道々行けば未知の金● 渡辺喜美みんなの党代表8億円借り入れ問題 ● http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/18190125.html...
シリアやウクライナに金融支援するのはアリか?
- 2014/03/29
- 18:27

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら ナシに決まっているであろう! シリアは戦地なのである。 ウクライナはプレ戦地なのである。 戦地にカネを投じれば、戦争に使われるに決まっているのである! 戦争に加担する国は平和国家ではない。 安倍政権も野田政権と同じであろうか? 国内は増税しておきながら、外国へカネをばらまくような売国行為はやめるべきであろう!...
渡辺喜美みんなの党代表8億円借り入れ問題
- 2014/03/28
- 13:44

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 政治にカネがかかるのは仕方がないことであろうか? 政治にカネをかけないようにすることも政治なのではあるまいか? 政治に金がかかるということは、政治家は庶民とは金銭感覚が違うということなのである。「3億円貸して」「20億円必要なんです」「やっぱ5億円でいいわ」 このような異次元の金銭感覚を持っておられる方々に、庶民の税金...
袴田巌死刑囚は冤罪だったのか?
- 2014/03/27
- 16:13

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら オチのない話を聞けば、多くの関西人が、「オチは?」 と、求めるであろう。 関西人でなくとも、推理小説で、「犯人はAではありませんでした」 と、あれば、「じゃあ真犯人は誰?」 と、気になるであろう。 フィクションでもそうなのである。 ノンフィクションならなおさらではあるまいか? にもかかわらず、多くのメディアはAについ...
なぜ北朝鮮は「ノドン」を連発したのか?
- 2014/03/26
- 17:18

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 北朝鮮は分かりやすい。 ムカついた時にミサイルを撃ってくるようである。 かつてはサッカーの日朝戦で敗れた時に撃ってきたこともあった。 今回は日米韓首脳会談にムカついたという理由であろう。 ただし、北朝鮮は会談など話し合い程度では人に向けては撃ってこない。 逆鱗(げきりん)に触れた場合のみ、人に向けて撃ってくるようである...
STAP細胞は存在しなかったのか?
- 2014/03/26
- 09:35

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら ペーペーに対して権威が必死である。 罵倒(ばとう)しただけではあきらめなかったため、半殺しにでもする気らしい。 新たな疑惑を繰り出してくるたびに、やはりそれが目的であったかと確信してしまう。 あったかなかったかではなく、あってはならないものだったのであろう。● STAP細胞 ● http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/18004403.html...
日本が四面楚歌から脱するにはどうすればいいのか?
- 2014/03/25
- 13:09

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら アメリカは「いけず」である。 日米韓首脳会談は拉致問題つぶしである。 核セキュリティーサミットは北方領土問題つぶしである。 つまりアメリカは、日露分断と日朝分断を公然と行っているのである。 にもかかわらず日本は何の反撃もしない。 中国に対してもである。 中国は中国で日米分断や日韓分断を行っているのである。 日本が四面...
各家庭での消費増税対策はすべきか?
- 2014/03/25
- 08:44

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 各家庭での消費増税対策などしてはならない。 増税だからといってみんながみんな切り詰めれば、景気は悪化してしまうのである。 だからといって周囲が倹約しているのに、自分だけがしなければ、自分だけ「討ち死に」するだけである。 ようするにこれは、自分だけで死ぬか、みんなで一緒に死ぬかの二者択一なのである。 こんな追い詰められ...
横断幕問題でJリーグ初の無観客試合をさせられた浦和レッズ
- 2014/03/24
- 13:16

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 差別は悪である。 差別はなくすべきである。 差別撲滅は世界共通の目標である。 世界はみな平等なのである。 にもかかわらず、国際連合は公然と差別を行っている。 国と国との間に、天と地ほどの格差を設けている! 世界の人々は、この悪行を決して許してはならない。 国際連合は常任理事国を廃止せよっ!● 国際連合(連合国) ● http:/...
「マフィアは地獄行き」とローマ法王に言われて改心するマフィアなどいるのか?
- 2014/03/23
- 16:15

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら マフィアを改心させる方法はある。 現実に勝る恐怖はないのである。 実際に地獄に落ちたことのある人に体験談を語らせばいい。 ただしこの場合は、「これは個人の感想です」などの注意書きが必要である。 ● ローマ法王(教皇)ベネディクト16世 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/56315019.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi...
潘基文(バン・キムン)国連事務総長と会談したプーチン露大統領
- 2014/03/22
- 16:38

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら プーチン大統領は会談冒頭でこう言ったという。「我々は国際連合創設国の一つとして常に国際社会における国際連合の中心的役割を支持し、さまざまな危機解決における努力を高く評価している」 はあ? この人は何を勘違いしているのであろうか? いつロシアが国際連合の創設国になったというのか? 国際連合創設に加わったのは、ロシアでは...