fc2ブログ

記事一覧

石井一元国交委員長「横田めぐみさんらはとっくに亡くなっている」

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  拉致事件は極悪である。 北朝鮮はウソツキである。 が、後者は日本がウソツキ呼ばわりしているだけで、北朝鮮ではウソツキとは思っていまい。 横田めぐみさんの遺骨でも、もう返したと勘違いしてしまっているのである。「DNA鑑定の結果、北朝鮮が渡してきた遺骨は横田めぐみさんのものではありませんでした」 事実であれば、とんでもない...

続きを読む

何者かに刺された盲導犬「オスカー」の問題

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  極悪なのは犯人である。 が、刺されても騒がないように犬をしつけている人間もおかしい。 もとより盲導犬というものは、人生のために犬生を犠牲にしているものなのである。  前にも言ったはずである。 集団的自衛権は人間の義務である。 個別的自衛権は生物の義務である。 優先されるのは生物の義務である。 盲導犬に対して個別的自衛...

続きを読む

日本動脈硬化学会(コレステロール低めが長生き)vs日本脂質栄養学会(コレステロール高めが長生き)

 論争には賛成である。 正論を主張し、邪論を指摘するのは当然であろう。 気になるのは、一方は薬を売りたい立場であり、一方は脂を売りたい立場だという点である。 ただの利権争いであれば、モルモットたちを巻き込むのはやめていただきたい。 そもそもこの問題には根本的な論争もある。 長生きできれば幸せとは限るまい。...

続きを読む

プーチン露大統領×ポロシェンコ・ウクライナ大統領inミンスク

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら   会談はガス抜きだけどガス話● プーチン露大統領 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/16181300.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/17032257.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/20489230.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/35825316.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/42386601.html...

続きを読む

「STAP細胞はできませ~ん」という中間報告

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  予定通りであろう。 できないことをできるふりはできない。 が、できることをできないふりをすることはできる。 監視というものは、監視する側に問題がなくて初めて成立するものである。 監視する側に問題があれば、初めから監視になるはずがない。 私は今でも小保方氏の「STAP細胞はありま~す」 や、笹井氏の、「STAP実験を必ず成功さ...

続きを読む

東京五輪に向けて公用語を英語とする特区創設などを提言した有識者会議

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  今や英語は世界の公用語である。 が、そうなった理由は、米英が第二次大戦で勝ったためにほかならない。 なぜ世界は米英人だけに「人生におけるシード権」を与え続けるのであろうか? 戦前の日本が朝鮮人などに日本語を強要したことは悪とされたのに、なぜ英語はOKなのであろうか? 力の支配者が強要した言葉を公用語にするという前時代...

続きを読む

「最後は金目」で解決した双葉町への中間貯蔵施設事実上建設容認

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 「最後は金目でしょ」 と、口に出したら問題になったのに、(最後は金目でしょ) と、金を出したら問題にならないという。 納得いかないのは私だけではあるまい。 こんなもんが日本人と美徳と思われたら、赤っ恥であろう!● 高レベル放射性廃棄物最終処分場&中間貯蔵施設 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/48540298.html http:/...

続きを読む

土砂災害警戒区域は全国的に見直すべきか?

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  集団的自衛権は人間の義務である。 個別的自衛権は生物の義務である。 優先されるのは生物の義務である。 戦争や災害など有事の際には人間の義務などないと思っておくべきである。 民は勘違いしてはならない。 有事の際に官が守ろうとするのは官であって民ではない。 世界を見渡せば、歴史を振り返れば、納得するはずである。 過去の行...

続きを読む

石破茂自民党幹事長は安保相にはなりたくないのか?

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  自民党のスジの話。「幹事長」「なんだ?」「安保相になりたくないんですか?」「なりたくないな」「でしょうね。そんなもんになってヘマしたら、まず言われますもんね」「なんて?」「アホ相って」「……」「そして、それこそが総理のねらいなんです」「!」...

続きを読む

イスラム国に拘束された湯川遥菜氏は生きているのか?

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  19日に湯川氏は賭けに敗れたと書いたが、そうでもないかもしれない。 生存さえしていれば、彼にとっては勝ちなのであろう。 彼が殺されるか否かは利用価値があるかないかである。 民間軍事会社の運営者であれば、イスラム国にとって利用価値があるであろう。 もちろん、日本がイスラム国に味方することはない。 が、「一部」でも味方にで...

続きを読む

制裁の報復として複数の日本人を入国禁止にしたロシア

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  これも集団的自衛権のせいである。 集団的自衛権を行使するために、日本が欧米の味方であることをはっきりさせなければならなくなったのである。 ロシアの敵であることを表明しなければならなくなったのである。 日本は早まったといえよう。 この点では中国は利口である。 今からでも遅くはない。 日本は対露制裁を解除すべきである。 ...

続きを読む

なぜ富裕層は税制改革のたびに中間・貧困層に負担を押し付けるのか?

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  富裕層が政治家をやっているからである。 どうしても富裕層のための政治にしかならないのである。「富裕層高齢者が持っているカネを子や孫に回して景気を活性化させましょう!」 そんなことは富裕層政治家は考えていまい。 ただただ自分たちの子孫を守りたいだけであろう。「かわいい子たちよ孫たちよ、『将来の危機』のために今のうちにお...

続きを読む

日本人はどこに住めばいいのか?

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  平野に住めば、海が襲ってくる。 山地に住めば、山が襲ってくる。 だからといって人口を減らせば、他国が襲ってくる。 では、狭い日本で人口増加を目指すにはどうすればいいのか? やはり、海に出るしかないであろう。 海に出れば、山は襲ってこないし、波の上にいれば、海も襲ってこない。 日本列島の周囲に浮島を張り巡らせれば、防衛...

続きを読む

広島豪雨2014

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  人は里に住むべきである。 山は神の住処なのである。 住宅造成地を山まで広げて神の領域を侵すようなことをすれば、天罰が下るのは当然であろう。 人は忘れていたのである。 が、近年の温暖化が、それを思い出させてくれた。 温暖化は今に限ったことではない。 太古の昔にもあったのである。 日本の平野のかなりの部分が海水面下にあっ...

続きを読む

シリア湯川遥菜氏拘束事件でヨルダンに現地対策本部を設けた外務省

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら  日本政府の対応には違和感を覚える。 過去の中東での拘束者は「自己責任」で、今回は「現地対策本部設置」とは、どういうことであろうか? 湯川氏は「日本のスパイ」かと疑われているのである。 前例のないことをすれば、疑いが深まるだけであろう! 湯川氏は今までの拘束者とは違うのである。 ハイリスクを覚悟の上でハイリターンを狙い...

続きを読む

プロフィール

桜田史弥

Author:桜田史弥
歴史チップス」の筆者が最近のニュースにも口出しします。

月別アーカイブ

  • Archives »
  • Powered by RSSリスティング