対馬海自施設内に韓国人男性遺体&中韓訪日観光客増加
- 2014/12/31
- 13:04

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 観光地を訪れるのは観光客である。 軍事施設に忍びこむのはスパイである。 したがって、海自施設内で死亡していた韓国人を、「観光客か?」 と、見立てて報じるのはおかしい。 やっかいなことに、観光客とスパイは見た目では区別できない。 観光客は、「観光は外交とは別」 だというが、スパイもまた、「観光は外交とは別と思ってくれた...
消費増税+法人減税=売国税制だということにまだ気づかないのか?
- 2014/12/30
- 16:51

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 何度申し上げても分からない方々である。 消費増税+法人減税=売国税制なのである。 企業を減税しても、消費者を増税すれば、物は売れないのである。 企業は外国でもうけるだけである。 国内はあきらめ、外国人相手に商売するしかなくなるであろう。 国内は空洞化し、国内の消費者は二の次にされるであろう。 国益よりも、社益を優先す...
なぜ眞子さま佳子さま姉妹は国際基督教大学へ入られたのか?
- 2014/12/29
- 14:58

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら なぜ「神道の総本家」のお嬢様がキリスト教の大学に入られるのか?という声を聞くことがあるが、問題あるまい。 仏教伝来時に真っ先にこれを受け入れたのは、ほかならぬ大王家(天皇家)であった。 これにより、日本人には異文化をすんなり受け入れることができる体質ができたのである。 が、「御自分で選ばれたことです」 というのは違うで...
総額3兆5000億円の経済対策は有効か?
- 2014/12/28
- 11:48

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 消費税率を8%に上げれば約8兆円の税収増、10%に上げれば約13兆5000億円の税収増と言っていた。 8%への増税決定時には5兆円の経済対策を策定し、10%への増税に向けて3兆5000億円の経済対策を決定したという。 これを家庭向きに桁を下げてわかりやすく例えれば、こういうことである。「5万円でいいもの買ってあげるから、毎年の小遣...
前橋夫婦殺傷事件の背景
- 2014/12/27
- 16:33

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 極悪なのは犯人である。 親が貧乏で少年期に児童養護施設に入っていたとはいえ、善悪を判別できないはずはない。 罪を犯した以上、それ相応の償いを犯人はすべきである。 個人の問題は個人の問題である。 全体の問題としては、何の関係もない老人が何ゆえ殺されなければならなかったかであろう。 犯人はこう言ったという。「カネ目当てだ...
一転して公開されることになった金正恩氏暗殺映画「ザ・インタビュー」
- 2014/12/26
- 05:45

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら テロは犯罪であるが、テロ映画は犯罪ではない。 言論や表現の自由は守られるべきであり、テロ映画「ザ・インタビュー」の一転公開は妥当であろう。 うまくやったのはソニー・ピクチャーズである。 炎上商法と言われても反論できまい。 アメリカはこれでいいかもしれない。 心配なのは、事の重大性を理解していない日本である。 日本はま...
ホイール最大手「エンケイ」6億円所得隠し
- 2014/12/25
- 12:51
脱税には故意と過失があるであろう。 故意は論外であるが、過失はたいてい節税と勘違いしたものである。 勘違いをなくすには、節税を犯罪にすればいいだけのことである。 前にも述べたが、節税とは「脱法脱税」なのである。 法に触れるか触れないかの違いだけの「危険脱税」なのである。「所得隠し」とは、なめた言い方である。 はっきりと「ドロボー」と言ってやればいいであろう。● 脱税 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rek...
クリスマスイブ2014
- 2014/12/24
- 17:41

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 悪徳おもちゃ屋のスジの話。「ママ~」「なーに?」「サンタさんにプレゼントもらったよ~。ヨーカイウォッチだよ~」「え?サンタって誰?」「このおじさんだよ~」「どうも。この店のものです」「こちらこそありがとうございます。粋なはからいをしていただいて」「4050円です」「え、お金取るんですか!」「当たり前じゃないですか。こっち...
北朝鮮のハッキング行為だけ非難した菅義偉官房長官
- 2014/12/24
- 16:02

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら なぜ日本は吠(ほ)えなくてもいい時に吠えるのか? 確かに北朝鮮によるハッキング行為は非難すべきである。 が、その場合は、同じ手で返したアメリカも同時に非難すべきなのである。 それをしなければ、日本は不公正な国だということを世界に公言するようなものであろう。 アメリカの犬だということを、自ら額に書いてさらし者になりに行く...
なぜ北朝鮮のネットへの接続が不能になったのか?
- 2014/12/23
- 12:37

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 全く同じ題名で米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが分析している。 http://jp.wsj.com/news/articles/SB11988376816316583367704580353922587202824 アメリカによる遮断の可能性を否定しなかった後で、以下の4つの可能性を指摘している。 第1の可能性 北朝鮮による自己遮断 第2の可能性 中国による遮断 第3の可能性 ...
なぜ東京駅Suica騒動は起こったのか?
- 2014/12/22
- 12:48

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 限定商品にはカネになるものが多い。 カネの臭いに集まってくるものといえば中国人である。 日本人は行列を作ることで有名である。 中国人は行列を作らないことで有名である。 行列を作る人々と作らない人々を混ぜれば、混乱するのは当然であろう。 したがって、「想定外だった」 というJR東日本の見通しは甘かったとしか言いようがない...
北朝鮮ハッカー集団の裏にはロシアがいるのではないか?
- 2014/12/22
- 06:54

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 結論から言えば、そうに違いない。 北朝鮮の「単独犯」ではここまで荒らすことはできまい。 以前、ロシア人ハッカーグループがユーザー名とパスワードの組み合わせ12億件と電子メールアドレス5億件以上を保持していると報道されたが、それであろう。 北朝鮮のハッカー集団は、ロシアから技術と情報を得たのであろう。 もちろん、ロシアが...
「イスラム国」の勢いは下火になったのか?
- 2014/12/21
- 16:24

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 古代中国では、諸葛孔明(しょかつこうめい)が「天下三分の計」を用いて天下をねらったという。 関ヶ原合戦では、黒田如水(官兵衛)もこれに用いて天下をねらったという。「イスラム国」も争いに乗じて第三極を形成したまでは、蜀(しょく)の建国のようである。 が、「イスラム国」が孔明とは根本的に違うのは、どことも結ばないことである。 ...
東京駅開業100周年記念IC乗車券Suica販売中止騒動
- 2014/12/21
- 06:37

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 昨日の東京駅のスジの話。「Suicaまだ~?」「朝から待ってんだよ~」「早く配れ、スイカ!」「こっちは塩持参で来てるんだ!」「俺なんか、棒も目隠しも一式で持ってきているんだよ!」● 浜口雄幸遭難 ● http://www.geocities.jp/rekishi_chips/osachi6.htm● 原敬暗殺 ● http://www.geocities.jp/rekishi_chips/ansatu1.htm...
ハッカー攻撃により金正恩氏暗殺映画「ザ・インタビュー」が公開中止に追い込まれた米ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 2014/12/20
- 14:20

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら ハッキングは犯罪である。 暗殺も犯罪である。 暗殺映画を作ることは犯罪ではない。 法的に悪いのは、米映画会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメントではなく、北朝鮮のハッカー集団である。 が、感情的であれば逆である。 自国に置き換えてみれば理解できるはずである。 自国の元首や為政者の暗殺映画を他国の映画会社が作れば、腹...