口永良部島爆発的噴火全島避難
- 2015/05/30
- 05:33

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 無料の高性能コンロを持っていながら、ボッタクリな不良品コンロを買いたがる。 火山噴火を見るたびに、この国は核も原発も必要ないと思う。...
古代スルガ王墓「高尾山古墳」を破壊する沼津市の所業は「イスラム国」と同じか?
- 2015/05/29
- 06:55
同じであろう。 いや、日本史家からすれば、断然こちらのほうがひどいであろう。 が、万物がいずれ滅びることは、宇宙の真理である。...
東京五輪招致の際にはFIFAのような「裏ワザ」はなかったのか?
- 2015/05/28
- 13:05
後方支援の危険にはどんなものがあるのか?
- 2015/05/27
- 17:59

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 後方支援は安全というのは浅はかである。 敵から見れば、戦って打ち負かすより、補給路を断って戦わせなくすほうが楽である。 戦闘部隊を襲うより、兵站(へいたん)部隊を襲ったほうが得るものも多い。 しかも、後方支援が戦闘に巻き込まれる場合は、決まって奇襲になる。 つまり、戦闘モードではない時に襲われるため、被害も甚大になる。...
南沙諸島で米中はやんのか?
- 2015/05/26
- 15:06

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 衝突はありえるであろう。 が、米中戦争にはならない。 万が一、米中が衝突した場合、米軍は自衛隊に、「タッチ!」 するのである。 日本の立法はそのための下ごしらえをやっているのである。 中国の考えは「石原莞爾」である。 米軍が引っ込まなければ、中国がやる気を出すことはない。 中国がアメリカに対してやる気を出すのは、台湾...
習近平国家主席「(歴史を)歪曲する言動は許されない」
- 2015/05/25
- 15:53

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 歴史を歪曲しているのは中国である。 連合国の罪に目をつぶり、日本の罪だけを責めてくる。 先の大戦だけではない。 日本に先駆けて中国に侵攻した列強の罪にはことごとく目をつぶり、遅れてやって来た日本の罪だけをわざわざ抽出して責め立ててくる。 抗欧記念館はほとんどつくらず、抗日記念館ばかり乱立させて喜んでいる。 中国が歴史...
スタバvsすなば
- 2015/05/25
- 11:23

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 石破氏のスジの話。「石破さん」「なんだ?」「鳥取、盛り上がってますねー」「ああ、スタバの県内初出店ね」「でも、鳥取には『すなば珈琲』ってのがあるんでしょ?」「お互い切磋琢磨して頑張ってほしいね」「そういえば、最近は国会にも『すなば』ができました」「え?国会に砂場だって?」「ええ、安保法制という『アリジゴク』が」「……」...
なぜイスラム国は滅びるどころか攻めに出たのか?
- 2015/05/24
- 15:19

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 日本の人道支援も一因であろう。 有志連合への人道支援が、あちらでは軍事支援に変わっているのである。 有志連合への支援のはずが、イスラム国に奪われているのである。 イスラム国は戦いの中で漁夫の利を得て拡大してきた連中である。 連中は敵味方に給油し、活躍の場を与えてくれている日本政府には大いに感謝してくれているであろう。...
歌舞伎町のぼったくり対策強化の前にすべきことは何か?
- 2015/05/23
- 06:52

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 歌舞伎町のぼったくり問題は前からあったことであろう。 にもかかわらず、今になって対策強化するのは、外国人観光客が増えたからであろう。 言い換えれば、外国人のための対策であろう。 ふざけた話である。 ここは外国ではなくて日本なのである。 ただでさえ官は、日本国民のカネを取り上げて外国民にばらまいているのである! それな...
「ポツダム宣言」を読んでなかった安倍首相
- 2015/05/22
- 15:47

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 安倍晋三首相vs.志位志位和夫共産党委員長のポツダム討論は、総理の負けである。「(ポツダム宣言は)つまびらかに読んでいない。論評を差し控えたい」 では話にならない。 が、総理だけを責めるのは酷であろう。 何しろポツダム宣言の本文は、歴史の教科書には載っていないのである。 なぜこんな肝心なものが教科書に載っていないのであろ...
イルカ追い込み漁&タカタエアバッグ&NPT再検討会議文言問題
- 2015/05/21
- 13:45

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら いじめはしてはならない。 差別もしてはならない。 営業妨害もしてはならない。 イルカ追い込み漁、タカタのエアバッグ、NPT再検討会議文言問題に共通することは、世界の日本に対するそれである。 何ゆえ家畜屠殺は責めず、イルカ漁だけを責めるのか? 何ゆえ販売者は責めず、下請けだけを責めるのか? 何ゆえ連合国の罪は責めず、枢軸...
ラブロフ露外相「(日本は)第二次世界大戦の結果に疑いを持つ唯一の国」
- 2015/05/20
- 15:15

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 「(日本は)第二次世界大戦の結果に疑いを持つ唯一の国」 ラブロフ外相は何も間違ったことは言っていない。「ロシア側の指摘は全く当たらない」 菅義偉官房長官は反発したというが、反発する必要はない。 日本は第二次世界大戦における唯一の敗戦国である。 独伊などは最後は裏切って連合国に組したため、日本は世界を敵に回した唯一の枢軸国...
本当にオスプレイは安全なのか?
- 2015/05/19
- 16:36

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 愛称は「未亡人製造機」である。 キャッチフレーズは「空飛ぶ棺桶」である。 ネパール大地震では「役立たず」ともののしられたのである。 売りつけ方は「ぼったくり」である。 ぼったくられている客が、ぼったくっている店の人に、「これって安全ですか?」 と、聞いたところで、「安全ですからどんどん買ってくださーい」 と、返される...
南シナ海はどうなっちまうのか?
- 2015/05/18
- 17:51

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 東洋は曖昧(あいまい)であり、西洋は明瞭(めいりょう)である。 日本は近世まで曖昧であり、近代から明瞭になった。 現在、日本と中韓が合わない原因はこれであろう。 米中が合わないのも同じである。 中国は曖昧でいいが、アメリカは明瞭にしなければならない。 南沙諸島は曖昧なのである。 中国の他に台湾・ベトナム・フィリピン・マレ...