ロボット新技術などで2020年の国内総生産(GDP)は33兆円押し上げられるとした「情報通信白書」
- 2016/07/30
- 14:24
少子高齢化による労働力人口減少をロボット新技術で補うのは仕方ないであろう。 しかしそれならば、人間の代わりにロボットが働いた分からも税を徴収しなければ、税の不足分を補うことはできない。 現状では、ロボット使用者が納税分を搾取していることになっているのである。 ロボット新技術拡大を目指すのであれば、ロボット納税についても議論を始めるべきであろう。● 納税ロボット ● http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips...
山東昭子元参院副議長「犯罪をほのめかしたり主張したりした人物にはGPSを埋め込む」
- 2016/07/29
- 16:51
殺人事件を起こせば殺人犯である。 殺人事件を起こそうとしても殺人未遂罪である。 が、「殺人してもいいか?」 と、問うだけなら、殺人未遂罪にはなるまい。 相模原事件でも、衆院議長への手紙だけでは、その段階に達しなかったため逮捕できなかったのであろう。 危険だけど罰せない人にGPSを付けようという発想は分からないでもない。 が、危険と安全の境界があいまいである。 世の中には口癖のように「死ね」と、言っ...
大島理森衆院議長は相模原の凶行を阻止することはできなかったのか?
- 2016/07/28
- 09:03
議長を責めるわけにはいかない。 国の政治家は、国益が第一である。 が、凶行を阻止できていた可能性はある。 標的が議長の身内だった場合は、全力で阻止していたであろう。● 相模原障害者施設「津久井やまゆり園」大量殺傷事件 ● http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20192202.html...
慰安婦少女像撤去を見届ける前に韓国に10億円を渡そうとする日本政府
- 2016/07/27
- 09:29
絶対に詐欺師にしてはいけない行為がある。 商品が届く前にカネを払うことである。 政府がやろうとしていることは、まさしくこれである。 何度だまされたら気がつくのであろうか? 対馬の仏像には、いくら払ったのであろうか?● 慰安婦問題 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/44235260.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/45169007.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/45360020.html http:/...
再び相模原障害者施設「津久井やまゆり園」大量殺傷事件のような凶悪事件を起こさないようにするにはどうすればいいの?
- 2016/07/26
- 18:00
極悪なのは犯人である。 が、極悪を誘発させたのは増税路線政策であろう。 生活が苦しい国民が増えれば、社会的弱者や公務員など、官のカネで生活している人々を逆恨みする事件がこれからも出てくるはずである。 これら凶悪犯を出さないためには、官が増税路線政策をあきらめるしかあるまい。 財源論は問題ない。 資源開発と「納税ロボット」開発で、まかなえないはずはない。● 納税ロボット ● http://blogs.yahoo.co.jp/j...
露選手団のリオ五輪出場を条件付きで認めた国際五輪委員会(IOC)の措置はアリか?
- 2016/07/25
- 15:20
アリもナシもない。 理不尽に理不尽が重なっただけである。 前の誤りを正さずに次に進めば、こうなることは分かっていたはずである。 最低な裁定になった理由は、善悪ではなく、政治とカネで決着をつけたからであろう。● 露五輪選選手ーピング問題 ● http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20181240.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20186179.html...
「ポケモンGO」は功罪どちらが大きいのか?
- 2016/07/24
- 17:26
人というものは、理か利で動くものであろう。 理がよく分からないものは、利で動くものであろう。 ゲームはしないのである。 スマホは持ってないのである。 出不精なのである。 ポケモンで知っているのは、ピカチュウぐらいなのである。 そんな人に「ポケモンGO」の功罪を問えば、「罪が大きい!」 と、答えるであろう。 平和なら、大した問題はない。 物騒に向かう国で、はやらせるものであろうか?● ポケモンGO ● ht...
EUから離脱したがる英国を止めることもないではないか
- 2016/07/24
- 06:08
英国はEUやめてTPP● 英国EU離脱問題 ● http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20133054.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20122756.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20133593.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20135437.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20136791.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20140181.html http://www.geocities.jp/rekishi_chips/ridatu1.htm...
露選手団はリオ五輪に出るべきではないのか?
- 2016/07/23
- 12:02
スポーツ仲裁裁判所(CAS)は、時代劇に登場する組織であろうか? 封建時代でもあるまいし、連座制には反対するしかない。 罰を受けるのは悪人だけであろう。 同チームなら仕方ないが、それ以上の枠はない。 別にプーチン露大統領の肩を持っているわけではない。 ドーピングが国家ぐるみであれば、誰の指示かは明らかであろう。 ただ、「大日本帝国の国民は全員悪で、原爆を落とされても当然」 みたいな判決が、気に食わな...
「ポケモンGO」は米特殊機関がスパイ活動のために開発したものなのか?
- 2016/07/22
- 14:01
米特殊機関のスジの話。「ボス」「なんだ?」「ロシアがまた変なこと言ってますよ」「どんな?」「ポケモンGOは、米特殊機関がスパイ活動のために開発したものだから、ロシア国民は遊ぶんじゃねえぞって」「……」「失礼しちゃいますな。我々はそんな悪いコト、考えちゃいませんよね~?」「……。なるほど!その手があったか」「!」...
鳥越俊太郎氏はやったのか?
- 2016/07/22
- 09:33
他人のことは分からない。 分からないことは確かめなければならない。 が、確かめるには時間がかかる。 確かめる前に投票日が来てしまう。「疑わしきは選ばず」 そんな有権者も多いであろう。 それにしても、10年以上の前の「砲弾」である。 なぜ今になって週刊文春は撃ったのか? 目的は明らかであろう。 鳥越氏もおかしい。 週刊文春を訴えたところで間に合わない。 撃ったのは文春であるが、撃たせたのは対立候補で...
新潟県立自然科学館の「うんちく」誤情報問題
- 2016/07/21
- 16:03
ふーん。 クソみたいな話に代弁者もいるようですが、水に流してあげましょうよ。● クソの話 ● http://www.geocities.jp/rekishi_chips/henmei1.htm...
ああ、大橋巨泉さん
- 2016/07/21
- 09:10
おもしろくない物語はボツである。 割とおもしろい物語だけを公開している。 すごくおもしろい物語は、おいそれと人には見せない。 最高におもしろい物語は、文にも著さず、自分の頭の中だけで楽しんでいる。「書きたいことや話したいことがまだまだ山ほどあった」 願わくば、80歳を超えても、そう思いたいものである。...
トルコクーデター未遂&露選手薬物問題&米白黒対立は全てつながっているのか?
- 2016/07/20
- 16:16
昨年の露軍機撃墜事件以来、ロシアとトルコは対立していたが、最近では関係を修復している。 トルコのエルドラン大統領は気づいたのであろう。「あれ?プーチンを怒らせてから国内でテロが頻発するようになったぞ。ま、まさか……」 背筋を凍らせたエルドラン大統領は、露軍機撃墜犯を逮捕し、プーチン露大統領とは首脳会談を約束するまでになった。 一方、アメリカは、NATOの一員であるトルコがロシアと接近するのがおもしろい...
トルコ反乱の黒幕はアメリカなのか?
- 2016/07/19
- 13:56
アメリカがトルコにギュレン師を引き渡さないからといって、アメリカを「黒幕の黒幕」とするのは早合点であろう。 もしそうであれば、在日米軍や自衛隊のクーデターも起こりうることになってしまう。 万が一そうだとしても、日本の場合は心配ない。 何と言っても日本の政権は、国民よりも、在日米軍や自衛隊に近いからである。 そのため、もし日本でクーデターが起こるとすれば、国民が犯人になるはずである。● トルコクーデ...