fc2ブログ

記事一覧

ついにパクられた朴槿恵(パク・クネ)前大統領

  パックして口パクしたらパクられて● 朴槿恵(パク・クネ)韓前大統領 ● http://blogs.yahoo.co.jp/matupi_tyu/7485954.html http://blogs.yahoo.co.jp/matupi_tyu/7486146.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/62691533.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/62974683.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/63019672.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/18246922.html http://blogs.yahoo...

続きを読む

東芝赤字青天井

 原子力は悪魔である。 日本ほど原子力と相性が悪い国はない。 広島に原爆を落とされた。 長崎にも原爆を落とされた。 第五福竜丸などは被曝した。 福島第一原発は爆発した。 もんじゅはゴミとなった。 日本最優良企業ともいえる東芝ですら、原子力ごときにつぶされようとしている。 ここまで打ちのめされて、何が原発再稼働であるか? おかしいであろう!● 東芝 ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/44087971.ht...

続きを読む

高浜原発は日本海大津波で爆発するのか?

 近頃流行りの「忖度(そんたく)」には違和感がある。 本当はもっと積極的なものに思えてならない。 脅されているのであれば「追従(ついじゅう)」、自主的であれば「追従(ついしょう)」であろう。 大津波は太平洋側だけではない。 日本海側でも度々起こっている。 平成五年(1993)の奥尻島大津波は記憶に新しい。 京都の籠神社には大津波の跡が残っている。 若狭湾にも大津波伝説が存在する。 新潟では大津波で半島が消滅し...

続きを読む

2017年度予算は過去最大

 民のものは高く買い取るのである。 官のものは安く売り飛ばすのである。 予算が膨らみ続けるのは、こんなバカげたことを繰り返しているからであろう。 公開しなければならないものまで隠すのである。 公開しなくてもいいものは、もっととんでもないことになっているであろう。● 森友学園問題 ● http://blogs.yahoo.co.jp/huushichips/69331252.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20536196.html  http://blogs.yah...

続きを読む

今年も桜の季節

 桜は誰にでも美しい。 観る人を外見や内面で差別することはない。 桜はいつでも美しい。 誰も見ていない時でも、手を抜いて咲くことはない。 風雨などに邪魔されても、咲くことをやめようとしない。 去年もそうであった。 今年もそうである。 来年もそうであろう。 桜は平然をまとい続けているのである。 木だからできることである。 人にはなかなかできることではない。 だからこそ、平然と成し遂げる人が現れた時に...

続きを読む

なぜ稀勢の里関は左肩を負傷してても優勝できたのか?

 ある家庭のスジの話。「パパ~」「何だい?」「キセノサト、つおかったね~」「つよかった」「テルノフジ、キツネにつままれたみたいなカオしてたね~」「まさか二度も負けるとは思っていなかっただろ」「なんもできねえとおもわせておいたキノウのイチバンと、ヒダリカタのテーピングがものいったんだよ~」「え?どういう意味だ?」「『カタいたいふりサクセン』」「そんな作戦使ってねえー!」●稀勢の里関● http://blogs.yah...

続きを読む

ケガでも新横綱優勝した稀勢の里関

  稀勢気勢世紀の奇跡奇声加勢●稀勢の里関● http://blogs.yahoo.co.jp/huushichips/69288684.html http://blogs.yahoo.co.jp/huushichips/69295677.html...

続きを読む

籠池氏の言う「神風」と「逆風」は誰が吹かせたのか?

 神風ほど日本の歴史を変えた言葉はない。 これほど正体不明な言葉もない。 台風ならあり得るが、神風とはあり得ない言葉である。 あり得ないことを形容するのに使われる都合のいい言葉である。 だから、「森友学園への国有地格安売却に『神風』はあったのか?」 という議論を提示するのはおかしい。 あり得ないものはあり得ないのである。 籠池氏はごまかしたのである。 人為的な権力を神威的な神風にすり換えたのである...

続きを読む

森友学園問題で安倍政権は倒れるのか?

 安倍政権は倒れまい。 このくらいの疑念なら、力技で押さえつけるという方法があった。 籠池氏は安倍政権を倒そうとは考えていまい。 野党は「ポスト安倍」を用意していない。 仕掛け人とみられる米メディア連合は「あとは任せた」って感じである。 攻め手の誰もにやる気がないのである。 いや、これもいわゆる「忖度(そんたく)」ってヤツであろう。● 森友学園問題 ● http://blogs.yahoo.co.jp/huushichips/69331252.html...

続きを読む

森友問題はなぜこうなったのか?

  籠池や反(かえ)る垂れ込むまずいなと● 森友学園問題 ● http://blogs.yahoo.co.jp/huushichips/69331252.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20536196.html  http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20538174.html http://blogs.yahoo.co.jp/huushichips/69339005.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20545408.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/20552051.html http://blogs.yahoo.co.jp/jijichips/205...

続きを読む

安倍昭恵氏と籠池泰典氏はどっちがウソをついているのか?

 昭恵氏は寄付していないと言っている。 籠池氏は寄付をもらったと言っている。 どちらがウソをついているかわからないが、どちらかがウソをついていることは確かであろう。 現状で分があるのは籠池氏である。 彼はウソをついたら偽証罪に問われる証人喚問で発言したのである。 ウソをついても偽証罪に問われないフェイスブックでの発言とは重みが違う。 昭恵氏が巻き返すには、証人喚問でやり返すしかあるまい。 それ以外...

続きを読む

「籠池爆弾」は国会で炸裂したのか?

 雄弁は銀である。 打たれるのを覚悟で「あえて出る杭になれ!」である。 圧力側は高をくくっていたわけではあるまい。 籠池泰典氏が爆弾を持っているのは確かであろう。 が、炸裂したとはいえまい。 炸裂すれば無差別に人が殺されるが、彼は人を選んでいる。 いまだ総理に未練があるようである。 100万円の寄付などどうでもいい話である。 追及しきれたところで法的には問題ない。 真に追及すべきは、官有物をタダ同然...

続きを読む

第4回WBC侍ジャパンはなぜ準決で負けたのか?

 運がなかっただけであろう。 雨がアメリカに味方したのである。 投手の球をキレッキレにし、天然芝のグランドをベッタベタにしたのである。 実力の差はあるまい。 今回の戦いは、どこが勝ち上がってもおかしくないチームばかりであった。 その中にあって、日本は全勝で準決勝まで勝ち上がってきた。 日本はできすぎたのである。 実力以上の意識を無意識に持ってしまったのである。 優勝した第1回と第2回大会は、予選で...

続きを読む

第4回WBC準決で終わっちマッタ

  アメに負け打線が湿り旗下ロス● ワールド・ベースボール・クラシック(WBC) ● http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/27567432.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/28388910.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/28509462.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/28756339.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/28861388.html http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/29095342.html...

続きを読む

秋田県にかほ市の通学路でクマ出没

 欧州歴訪中の安倍首相のスジの話。「総理」「なんだ?」「秋田県にかほ市の通学路でクマが出たそうです」「そうか」「クマを見つけた人は、きっとこう言ったでしょうね」「どう?」「『ヒャー!クマやん!』って」「ふうん」「ひゃーくまやん!」「……」「ひゃーくまえん!」「……」「百万円ー!」「ケンカ売ってんのかコラーッ!」● 森友学園問題 ● http://blogs.yahoo.co.jp/huushichips/69331252.html http://blogs.yahoo.co....

続きを読む

プロフィール

桜田史弥

Author:桜田史弥
歴史チップス」の筆者が最近のニュースにも口出しします。

月別アーカイブ

  • Archives »
  • Powered by RSSリスティング