「男鹿のナマハゲ」など来訪神が無形文化遺産に登録
- 2018/11/30
- 13:00
ある家庭のスジの話。「ママ~」「なあに?」「ハゲがムケーブンカイサンにトーロクされたんだってね~?」「ハゲじゃなくてナマハゲ」「すごいね~。ハゲはいままでバカにされてきたソンザイだけど、これからはオオデをふってオモテをあるけるようになるね~」「そのハゲじゃないって」「きっと、『このハゲー』っていっていたトヨタマユコさんもよろこんでいるよね~?」「そのハゲじゃないってば」「おかげでボクもガッコーで...
改正入管法はアリか?
- 2018/11/28
- 08:02
ナシであろう。 争点がずれまくっている。 保守が強行採決するような法案ではない。 野党も野党である。 与党が「開国」を唱えたら、「攘夷」で対決するのが筋である。 開国同士で戦うから、「内戦」になるのである。 内戦こそ、最も列強が望むことであろう。...
大相撲九州場所小結貴景勝関初優勝
- 2018/11/26
- 07:50
官邸のスジの話。「総理」「なんだ?」「九州場所で貴景勝が優勝しました」「知ってる。麻生さんに表彰式に行ってもらった」「麻生さんは特に目立って失言はしませんでした」「する場面じゃないだろ」「親分が辞めさせられると、子分が奮起するもんなんですね」「そうだろうな」「そうだ!総理も辞めちゃえば、片山さんや桜田さんが大活躍しますよ」「うれしくともなんともねぇー!」...
慰安婦財団とは何だったのか?
- 2018/11/25
- 09:42
日本政府がバカだったのである。 韓国による「振り込め詐欺」にまんまと引っかかったのである。 終わったことはどうしようもない。 次の徴用工という「特殊詐欺」には引っかからないことであろう。●慰安婦●...
なぜ日本で司法取引が導入されたのか?
- 2018/11/24
- 14:37
まさしくこのためであろう。 すべてはカルロス・ゴーン容疑者を逮捕するためであろう。 1件目では見え見えなので、2件目にやってきたのであろう。 このことは、日産社内だけのクーデターではないことを雄弁に語っているのである。●カルロス・ゴーン●...
存外、桜田義孝五輪相のキャラはアリではないのか?
- 2018/11/23
- 11:22
人には長所と短所があるものである。 桜田義孝五輪相の短所は、のっけから露呈されたが、何度も見ているうちに長所も垣間見えるようになった。 苦情処理係としては、最適な御仁であろう。 そうそう。十数年ほど前に弊ブログ(現「時事陳腐っす」)も述べたことがある。 「笑い」とはすべてをごまかす魔法なり●桜田義孝●...
カルロス・ゴーン日産等会長の失脚は日本人の陰謀なのか?
- 2018/11/22
- 14:01
どうやら外国メディアの見方はそのようである。 が、私は最初から日本人の謀略ではなく、ルノーと日産の共倒れを狙ったアメリカ人のそれと見ている。 長年、自動車業界の世界王者は、アメリカのゼネラル・モーターズ(GM)であった。 しかしGMは破綻し、復活したものの、2017年の自動車販売数ランキングは以下の通りである(MOBYより)。 1位 VWグループ(独) 2位 ルノー・日産・三菱連合(仏・日) 3位 トヨタ...
カレンダーや大看板で話題の片山地方創生担当相
- 2018/11/21
- 14:55
官邸のスジの話。「総理」「なんだ?」「片山さんや桜田さんはダミーですよね?」「どういうことだ?」「本丸への攻撃をかわす出丸ですよね?」「そんなつもりはない」「そうそう。片山さんといえばカレンダーですが、プーチンさんの来年のカレンダーがロフトで大人気だそうですよ」「ほう」「総理のも出せばいいじゃないですか~」「カレンダーで騒がれているときに何を言っているんだ」「でも、総理より麻生さんのほうが売れそ...
なぜカルロス・ゴーン日産等会長は逮捕されたのか?
- 2018/11/20
- 07:31
権力は腐敗するものである。 が、腐臭をかぎつけたとして、東京地検だけでどうにかできる相手ではない。 超大物すらねじ伏せることができる強力な黒幕が登場したのであろう。 日仏に貿易面で打撃を与えたい黒幕は、アメリカしか思いつかない。 コストカッター自身が最もコストだったー...
米中太平洋争奪戦はアリか?
- 2018/11/19
- 14:53
アリであろう。 第三勢力の日本としては、これ以上の好機はない。 米中双方とも、日本を疎かにできなくなるからである。 今後も大いに火花を散らせて欲しいものである。 ただし、北朝鮮も同じことを考えている。 現状、外交では北朝鮮のほうが一枚も二枚も上である。 日本が追い越すには、核保有から始めるしかあるまい。...
植民地時代の日本による強制労働賠償を求めてきた北朝鮮の李種革(リ・ジョンヒョク)朝鮮アジア太平洋平和委員会副委員長
- 2018/11/19
- 06:27
官邸のスジの話。「総理」「なんだ?」「北朝鮮の高官が日本統治時代の強制労働に対する賠償を求めてきていますが」「おかしいな」「何がですか?」「北朝鮮は強制労働には賛同しているはずだが」...
ゆるキャラグランプリに組織票はアリか?
- 2018/11/18
- 07:45
終わりの始まりであろう。 組織票はゆるくはないのである。 組織票で勝ったとしても、ゆるさをなくしてしまったら、ゆるキャラではなくなってしまうであろう。 もちろん、現実的なキャラが売れないとは限らない。 しかしそれなら、わざわざ不便なキグルミを着る必要はないであろう。...
なぜ北方領土返還交渉はいつもうまくいかないのか?
- 2018/11/17
- 11:35
やられてもやり返さないからであろう。 日本は軍事も外交のうちだということを忘れている。 ロシアは北方領土にミサイル基地を造ったのである。 その砲口は日本に向けられているのである。 ミサイルを向けられたら向け返すのが礼儀というものであろう。 対して北朝鮮は株を上げた。 プーチン大統領はトランプ大統領にまとわりついている安倍首相より、堂々と渡り合っている金正恩委員長を買っているであろう。 はっきり言...
なぜいつも日本は北方領土返還交渉で遠慮するのか?
- 2018/11/16
- 11:52
不思議なのである。 戦後、ロシアとの領土返還交渉といえば、いつも北方四島の話だけである。 最近では、二島だけに縮小されてしまっている。 違うであろう! 江戸時代以降、日露両国は樺太と千島列島全域での交渉をしてきたのである! 千島を返せないのであれば、樺太を譲れとなぜ言えないのであろうか? ロシアが、「樺太も千島も第二次大戦の戦利品だ」 と、言い張るのであればそれでいい。 日本は次の戦争に向けて、...
陸自が民間車両を攻撃するのはアリか?
- 2018/11/15
- 15:24
日本は平和である。 シリアでは、この程度では誤爆にもされないであろう。 シリアでは、大勢の人が死んでもごまかされている状態なのである。 非核保有国ばかりがなぜこんなつらい思いをしなければならないのであろうか? 日本も非核保有国なのである。 願わくば、来年も再来年も平和であってほしいものである。...