G20サミットin大阪には「影武者」は何人来ているのか?
- 2019/06/29
- 06:56
安倍首相のスジの話。「総理」「なんだ?」「G20に来ている首脳のうち、影武者って何人ぐらいいるんでしょうか?」「全員本物だろ?」「確証は?」「ない」「ニセモノもいるかも知れないってことですよね?」「誰も違和感はなかったが」「うまく化けているんですよ~」「そうかな」「私、こんなもの持っています」「何それ?」「『影武者発見器』ですよ。これをかざすと影武者かどうかがわかるんです」「ほう」「試しにプーチン...
年金制度の財源を補うために高齢者に稼がせるのはアリか?
- 2019/06/27
- 11:28
経験則から言えば、人に「働け」と言うヤツほど、働いていないヤツはいなかった。 本当に働いている方は、ただ黙々と働いていた。 要領よく手を休めているヤツに限って、人に「働け」とほざいていた。 だから、官に「働け」と言われると、官もそういうヤツラの集まりかと疑ってしまう。 官は勘違いしている。 働くことではなく、稼ぐことを勧めている。 理由は簡単であろう。 無報酬で働く方からは税を取れないからである...
「異人」が大勢来るG20サミットで「神風」は吹くのか?
- 2019/06/27
- 07:46
台風が外国首脳をねらって来るわけではない。 来たとしても偶然に過ぎない。 日本ではもう日常茶飯事である。 地震でも震度5以下で驚く人は少なくなった。 ぜひともセットで味わってもらいたいものである。...
日米安全保障条約は不平等か?
- 2019/06/26
- 07:16
日本は核保有すべきである。 在米自衛隊基地を造り、逆の立場の日米地位協定を押し付けてやるべきである。 思いやり予算を米国民からシコタマ徴収すべきである。 日米安全保障条約が不平等なのは当たり前であろう。 アメリカは核を持っているが、日本は核を持っていない。 米軍には在日基地があるが、自衛隊には在米基地はない。 日本国民は米軍に「用心棒代」を払っているが、米国民は自衛隊に「用心棒代」を払っていない...
中露朝を攻撃しないアメリカは「弱腰」なのか?
- 2019/06/25
- 14:26
中露朝を攻撃しないアメリカは弱腰である。 が、弱腰でいいのである。 アメリカが中露朝を攻撃すれば、核戦争になるであろう。 アメリカがブザマな弱腰で居続ける限り、悲劇は免れるのである。●弱腰●...
芸能界は反社会的勢力とつながっているのか?
- 2019/06/25
- 08:18
つながっているのであろう。 つながっていなければ、暴力団とつながっていた島田紳助元司会者のように切るはずである。 芸人たちが反社会的勢力とつながっていても切らなかったということは、「元締め」もつながっているかもしれないからであろう。「反社会的勢力とは知らなかった」 は、本当なのかウソなのかはわからない。 が、「金銭はもらっていない」 が、ウソだったことを考えると、これもウソの可能性が高い。 芸能...
なぜ国会は丸山穂高衆院議員の戦争選択発言は非難したのに、アメリカとイランのガチ戦争発言は非難しないのか?
- 2019/06/24
- 06:55
危機としては次元が違うであろう。 今日明日にでもドンパチが始まってしまうかもしれない情勢であろう。 なぜ国会は丸山穂高衆院議員の戦争選択発言は非難したのに、アメリカとイランのガチ戦争発言は非難しないのか? 日本のこの態度こそ、「弱腰」というのである。●丸山穂高●...
イラン攻撃を中止したアメリカは「弱腰」なのか?
- 2019/06/24
- 06:51
イラン攻撃を中止したアメリカは弱腰ではない。 イランにケンカをふっかけたのはアメリカである。 アメリカが強い態度に出たから始まったことなのである。 逆にアメリカは、イランを攻撃してこそ弱腰といえよう。 イランはいまだ非核保有国である。 核保有国は避け、非核保有国ばかりを狙って攻めるような行為を「弱腰」というのである。...
現行の年金制度はやめるべきか?
- 2019/06/23
- 10:24
金は天下の回りものである。 カネは使ってこそ威力を発揮するものである。 カネは貯まれば貯まるほど汚くなり、悪魔が住み着くようになるものである。 「年金だけでは老後資金は足りませんので、みなさん貯蓄してください」 は、とんでもないススメである。 デフレスパイラルの呼び水であり、資本主義国家の致命傷である。 アベノミクスの真逆であり、経済大国をおとしめる亡国の所業である。 現行の年金制度はやめるべき...
史上空前の大不況が手ぐすね引いて待ち構えているのか?
- 2019/06/22
- 11:34
老後2000万円問題により、若者や中年の消費活動が鈍るであろう。 高齢ドライバーの免許返納増加により、高齢者の消費活動も鈍るであろう。 イラン情勢による原油価格高騰により、老若男女の消費活動がますます鈍るであろう。 消費増税により、日本人の消費活動は壊滅するであろう。 しかしそうなった場合、老後2000万円問題は、鮮やかに解決するのであろう。●大不況●...
なぜ小林誠容疑者はいとも簡単に逃走し全国指名手配されたにもかかわらず捕まらないのか?
- 2019/06/21
- 15:34
G20サミットの警備で全国の警官2万5000人が大阪へ出払っているからであろう! これではトランプ大統領来日時に起こった川崎殺傷事件と同じである! ヤツも狙っていたのであろう! 今なら逃げ失せられると行動を起こしたのであろう! これでは世界の笑いものである! 日本の警察は日本の警察なのである! 警察はSPを引き連れている外国首脳より、何の警備もいない日本人の安全を守るべきであろう!●G20●...
なぜ日本政府は北朝鮮の非核化進展を期待するのか?
- 2019/06/21
- 11:05
日本は北朝鮮の非核化など望むべきではない。 北朝鮮が非核化すれば、アメリカは米朝戦争を起こすであろう。 米朝戦争が起これば、日本も戦禍に巻き込まれるであろう。 心配しなくても、北朝鮮が核廃棄などするわけがない。 日本やイランがいい例である。 核を持っていない国は、核保有国からいじめられるのである。 核を持っていない反米国家は、「ならず者」のレッテルを貼られ、暴発するまでとことん追い詰められるので...
ローマ法王に核なき世界の実現を訴えるのはアリか?
- 2019/06/20
- 07:02
核なき世界に越したことはない。 が、訴えられたところで、核を持っていないローマ法王は対処しようがない。「その活動を続けなさい」 賛意を示すのが限界であろう。 行動を起こせるのは、核保有国のみである。 非核運動は考えものである。 核被害の悲惨さを訴えれば訴えるほど、「だから核保有国には逆らえない」 と、思う人が増えてしまうからである。 結果的に非核運動が核保有国を利しているといえよう。 非核だけを...
安倍首相や麻生財務相は老後の不安を感じないのか?
- 2019/06/19
- 06:33
安倍首相や麻生財務相は金持ちなのである。 老後2000万円問題が2000億円問題に跳ね上がったとしても、余裕で乗り切られるほどの大富豪なのである。 老後の不安など、微塵(みじん)も感じるわけがあるまい。 安倍首相が不安なのは未来ではない。 現在が不安なのである。(アメリカは怒っていないだろうか?) 日々そればっか考えているのである。 アメリカから兵器をたくさん買うのはそのためである。 が、そうするには大金...