fc2ブログ

記事一覧

とうとう日経平均株価は下げに転じるのか?

 暴落または乱高下であろう。 乱高下の後は上がる可能性もあるが、再び暴落に転じる可能性が高いであろう。 コロナは収束に向かっているのである。 そうすれば、官はカネを出すのを止めるであろう。 官がカネを出さなくなれば、バブルは持たないであろう。...

続きを読む

飲み会を断らないことを若者に勧めるのはアリか?

「イベントやプロジェクトに誘われたら絶対に断らない。飲み会も断らない。断る人は二度と誘われない。出会うチャンスを愚直に広げてほしい(山田真貴子内閣広報官)」 飲み会を断らないことを若者に勧めるのはナシであろう。 今は昔ではない。 歌垣などの宴会しか出会いがなかった太古ではないのである。 若者は酔っ払っているヤツと話している暇があったら、シラフの方と話すべきである。 飲み会ほど時間とカネの無駄はない。...

続きを読む

なぜコロナワクチンの接種は若者より老人が優先なのか?

 コロナは正しく怖がるべきである。 最初は誰も怖がっていなかった。 志村けんさんらの死などで怖がる人が多くなった。 国民は戦い疲れてきたようである。 恐怖に慣れてしまってきたようである。 麻痺(まひ)していては、正しく怖がっているとはいえない。 国民はワクチンを信じている人が多いようである。 提供される側は、願望も込めて信用するしかないのであろう。 しかし、提供する製薬会社側は信用していない。 若者...

続きを読む

天皇誕生日2021

 菅首相のスジの話。「総理」「何だ?」「今日は天皇誕生日です」「61歳になられた」「天皇陛下をおもてなしする日です」「お祝いな」「というわけでおもてなしのプロを今から呼びます」「誰を呼ぶんだ?」「もちろん、総理の長男さんです」「やめろー!」●天皇誕生日●...

続きを読む

猫の日2021

 官邸のスジの話。「総理」「何だ?」「今日は『猫の日』です」「にゃーにゃーにゃー、か」「野党や反抗的な国民に、猫パンチを食らわす日です」「そんな日じゃないぞー」「アメリカ様には猫なで声する日です」「そんな日じゃないって」「忖度(そんたく)してくる富豪にも猫かわいがりする日です」「そんな日じゃないってば!」「彼らのために、公金をネコババする日です」「そんな日じゃねぇー!」...

続きを読む

竹下亘自民党竹下派会長「(橋本聖子新会長は)スケート界では男みたいな性格でハグなんて当たり前の世界」

 予想通りである。 これこそ「森喜朗禍」の「変異ウイルス」である。 この発言には何重にも問題がある。 まず、「男みたい」 という定義は今の時代には存在しまい。 また、この発言は、橋本新会長のセクハラやパワハラを肯定しているとしか聞こえないし、「男ならハグなんて当たり前」 ということは、「男ならセクハラしてもいい」「男ならセクハラされても黙っとけ」 という意味にしか取ることができない。 発覚したのは...

続きを読む

橋本聖子新会長で東京五輪組織委員会は変わるのか?

 五輪組織委のスジの話。「新会長、就任おめでとうございます」「こちらこそ、よろしくね」「まずはこの新会長専用のジャケットを着てください」「そんなのあるの?」「これを着ると、新会長は遠隔操作(リモートコントロール)されます」「え! 誰から?」「新会長が父と慕っている森喜朗前会長からです」「ってことは、このジャケットは――?」「俗にいう『二人羽織』ってヤツですよ」「!」●東京五輪●...

続きを読む

東京五輪組織委員会長受諾の意向を固めた橋本聖子五輪相

 橋本五輪相のスジの話。「大臣」「なあに?」「森会長の後任を引き受けられたそうで?」「やむを得ないわね」「がんばってください」「がんばるわよ」「がんばるためには元気をつけなければなりませんね。これをどうぞ」 ちゅーちゅー。「何これ? おいしいわね! 栄養補助食品?」「『CIAOちゅ〜る』の『高橋大輔クン味』です」「!」●橋本聖子●...

続きを読む

コロナワクチン接種は義務とすべきか?

 自衛隊が不祥事を起こせば、責任を取らされる。 米軍の不祥事は、発覚さえしない。 日本企業が失敗すれば、補償しなければならない。 米国企業が失敗しても、補償しなくてもいい。 ファイザーなどワクチン製造会社は大もうけである。 成功すれば、ウッハウハである。 失敗しても、日本政府が日本国民から徴収した税金で肩代わりするため、損することはない。 ようするにノーリスクハイリターン、濡れ手で粟のボロもうけで...

続きを読む

なぜ政治家より医療従事者のワクチン接種が先なのか?

 官邸のスジの話。「総理」「何だ?」「国会議員の先生方のワクチン接種の準備が整いました」「もう!? そんな話は聞いてないぞ」「安心してください。コロナのワクチンじゃありません。汚職防止のワクチン『ワイロイラナクナール』です」「何だそれは?そんなもん、頼んだ覚えはない」「このワクチンを打つと、あ~ら不思議! 汚職を起こすと気持ち悪くなるため、汚職事件を未然に阻止することができます。さあさあ、まずは総理か...

続きを読む

森喜朗氏の後任の東京五輪組織委員会長は誰になるのか?

 官邸のスジの話。「総理」「何だ?」「森会長の後任人事、手こずってますよね?」「今日、候補者検討委員会が初会合を開く」「誰にするか、総理は指示されたんですか?」「私は人事は介入しない」「介入しないが忖度(そんたく)しろってことですか?」「ふさわしい人を選べということだ」「大丈夫です。検討委員会の面々は、みんなわきまえています」「何だと?」「彼らはきっと、総理の長男さんを選出してくれますって」「やめろ...

続きを読む

なぜ後任の東京五輪組織委員会長を決めるに時間がかかるのか?

 東京五輪組織委員会長は国民が決めればいいのである。 そうさせない理由は、何か都合が悪いことがあるのであろう。 密室で決める理由は、国民に見せられない「汚職ネタ」のようなものが隠されているのであろう。 検討委員会の選考基準の第一は、秘密を守れる人に違いない。●東京五輪●...

続きを読む

地霊まで森喜朗氏に怒っているのか?

 福島沖地震は偶然である。 森喜朗氏のせいだという科学的根拠はない。 森氏はヤクタタズではない。 向いてなかっただけである。 政治家なら右翼でもいいのである。 世界的祭典である五輪を仕切るのは、左翼のほうがふさわしいのであろう。●森喜朗●...

続きを読む

東京五輪組織委員会長には誰がふさわしいか?

 森喜朗会長と対極の方を選ぶべきであろう。 森会長は女性差別発言で非難されたのである。 組織委員会は露骨にボランティアを差別しているのである。 女性ボランティアの中から選ぶのが最もふさわしいであろう。●東京五輪●...

続きを読む

「森喜朗禍」は森喜朗会長の辞任で終息するのか?

 終息することはあるまい。 官の水際対策は失敗したのである。 失言ウイルスは伝播(でんぱ)してしまったのである。 これからは「変異ウイルス」も登場するであろう。●森喜朗●...

続きを読む

プロフィール

桜田史弥

Author:桜田史弥
歴史チップス」の筆者が最近のニュースにも口出しします。

月別アーカイブ

  • Archives »
  • Powered by RSSリスティング