ウクライナ危機での悪は誰なのか?
- 2022/02/28
- 12:52
極悪はプーチンである。 が、ウクライナ人に武器を提供して戦わせようとする西側諸国も悪であろう。 民主主義か権威主義かの戦いは官の都合である。 多くの民はそんな争いよりも平和を選択したいのである。●ウクライナ●...
プーチン露大統領はパラリンピックをナメているのか?
- 2022/02/27
- 14:41
クレムリンのスジの話。「大統領閣下」「何だ?」「軍事作戦は北京五輪終了後に始めるんじゃなかったんですか?」「そうしたじゃないか」「いいえ。まだ北京五輪は終わっていません。オリンピックは終わりましたが、パラリンピックが残っています」「……」「閣下はパラリンピックをナメてますよね?」「ナメてないぞ」「ウソばっかり」「ウソじゃない。私はパラリンピックに敬意を払っている」「ププッ!」「何を疑っているんだ。...
誰もプーチン大統領を止められないのか?
- 2022/02/26
- 08:03
プーチンを止めるのは一人しかいなくなった。 プーチン自身しかいなくなった。 メディアは「プーチン大統領」と言っているが、「プーチン容疑者」にしてもおかしくはない。 ただし、それをいうと歴代米大統領も容疑者だらけになってしまう。 核の恐ろしさを訴えることは否定しない。 しかし、核の恐ろしさを訴えれば訴えるほど、核保有国を利してしまうのである。 核戦争をちらつかせているプーチンに誰も刃向かえないのは...
ロシアによるウクライナ侵攻の狙いは何か?
- 2022/02/25
- 13:53
攻めるぞは脅しに過ぎないと高をくくっていた。 露軍のマジ侵攻には驚いた。 いきなり全面戦争には仰天した。 プーチン大統領が「戦国武将」だったとは思ってもいなかった。 露軍侵攻の目的は、親欧米派ゼレンスキー政権の転覆であろう。 親露派傀儡(かいらい)政権の樹立であろう。 もはやそれしかウクライナの北大西洋条約機構(NATO)入りを阻止できないと考えたのであろう。 プーチンにすれば、ウクライナを緩衝地帯以上...
ロシアがウクライナに侵攻すると中国は台湾に侵攻するのか?
- 2022/02/24
- 13:47
西に侵攻すれば、東にスキができる。 ロシアがウクライナに侵攻すれば、北方領土が危うくなる。 自衛隊に奪還の意思はなくても、米軍が侵攻する可能性がある。 米国にすれば、日本を巻き込めるからである。 プーチン露大統領は危機を阻止する方法を知っている。 中国が台湾に侵攻すれば、米軍は北方領土に攻め込めなくなる。 習近平中主席はプーチンの盟友である。 中国にすれば、ロシアに貸しを作るまたとない機会であろ...
日本の対露制裁はアリか?
- 2022/02/24
- 07:44
戦前、日本は大陸に侵攻した。 米国は対日制裁に踏み切った。 追い詰められた日本は暴発した。 敗れた日本は米国の子分になった。 対露制裁などナシに決まっているであろう。 日本にはロシアを罰する力はない。 軍事力あっての制裁である。 制裁の先にある暴発を、日本では抑えられないのである。...
昨夜の夢
- 2022/02/23
- 09:19
私は泳げない。 泳げないのに池で泳いでいた。 ほぼ溺れていたが、何とかもがいて岸にたどり着いた。 そこに老人がいて、私を褒めてくれた。「よく泳いだ」 テレビで見た老人だった。「あ、あなたは……」 私が言う前に老人は自分で答えた。「そうだよ。君がブログでひどい書きようをしていた森喜朗だよ」 私は申し訳なくなって聞いてみた。「北京五輪、御覧になりましたか?」「もちろん観たよ」「日本勢。大活躍でした」「...
プーチン露大統領はウクライナ東部で何をしているのか?
- 2022/02/22
- 14:52
策を用いるのは感心しない。 武を用いるのはもっと感心しない。 優先すべきは官の意ではない。 優先すべきは民の意である。 クリミアの件でロシアはウクライナの民の信を失った。 謀略を用いた西側に、侵攻で返したからである。 プーチン大統領がしていることは戦前の日本と同じである。 彼はウクライナに「満州国」を建国したのである。 問題の解決手段に戦争はない。 プーチン大統領の「侵攻」に正当性はない。 正当...
なぜバイデン米大統領はこの時期に戦中の日系人強制収容を謝罪したのか?
- 2022/02/22
- 11:43
「二度とないように」 は、謝罪に聞こえる。 一方で、警告にも聞こえる。「二度と裏切るんじゃねえぞ!」...
日本はロシアがウクライナを攻めているスキに北方領土を奪還するのか?
- 2022/02/21
- 09:30
するはずがないし、思うはずもない。 これまでも日本は、好機すべてを逃し続けてきたのである。 外交努力だけでは北方領土は還ってこまい。 戦争で奪われた領土は、戦争でしか還ってこないのである。●北方領土●...
北京五輪カーリング女子日本銀
- 2022/02/21
- 09:28
ある会社のスジの話。「なあ」「なに?」「カーリング、惜しかったねー」「そだねー」「平昌五輪では勝ってた相手だったんだけどねー」「そだねー」「でも、準決勝はよく勝てたねー」「そだねー」「それでも史上初の銀は立派だよ」「そだねー」「他のことも言えーっ!」●北京五輪●...
コロナワクチンに死症者を減らす効果はあるのか?
- 2022/02/20
- 10:51
「ロシアが攻めてくるからウクライナにカネ出せ」 と、米国にせびられ、振れない袖から110億円を工面する。「ロシアに制裁されるから欧州にエネルギーを出せ」 と、米国にせびられ、なけなしの液化天然ガス(LNG)の備蓄をしぼり出す。 日本は米国に逆らえない国なのである。 そんな属国が、米国製のコロナワクチンを悪く言うはずはない。「コロナワクチンには死者や重症者を減らす効果がありますよっ」 薬屋の手前味噌を鵜呑み...
米露はウクライナでやんのか?
- 2022/02/19
- 13:46
米露は核保有国である。 核戦争に勝者はいないのである。 米露が直接戦うことはない。 あっても代理戦争にとどまるであろう。 すごんでいるのはロシアである。 あおっているのは米国である。 迷惑なのはウクライナとベラルーシである。 関係ないのにせびられているのは日本である。...
北京五輪スピードスケート女子1000m高木美帆選手金
- 2022/02/18
- 11:53
ある家庭のスジの話。「ママ~」「なあに?」「タカギミホセンシュは、ちょっとトゲヌキジゾウにいくときも、スケートですべっていきたいだろうね~?」「おばあちゃんじゃないよー」「ちょっとイレバをかいにいくときも、すべっていきたいだろうね~?」「おばあちゃんじゃないって」「ちょっとテオシグルマでおでかけするときも、すべっていきたいだろうね~?」「おばあちゃんじゃねぇー!」...