fc2ブログ

記事一覧

不登院の国会議員はナシか?

 悪いことをすれば逮捕されるのは当然である。 疑いがあれば聴取されるのも当然である。 が、不登院の国会議員が罰せられるのはおかしい。 不登校の生徒児童が罰せられないのと同じ理由である。 国会は国民の縮図であるべきである。 世の中には、会社に行けない人も学校に行けない人もいるのである。 そういう人々の気持ちを汲み取れるのは、国会に行けない国会議員であろう。 多様な議員がいなければ、国民の総意を汲み取...

続きを読む

秋葉賢也復興相&杉田水脈総務政務官更迭

  大掃除次から次にゴミ捨てる...

続きを読む

中国がゼロコロナ政策を止めたのは失敗だったのか?

 水を止めれば、たまるものである。 出口がなければ、どんどんたまっていくものである。 堤で防げるうちはいい。 それ以上貯まれば決壊するものである。 中国の失敗は時間の問題であった。 中国は失敗を遅らせようとしたが、西側が民をあおったのであろう。 しかし中国の失敗は、西側と同じ水面の高さになっただけである。 西側が笑うのは、目糞鼻糞を笑うようなものであろう。●ゼロコロナ●...

続きを読む

なぜコロナワクチンを接種する人が減っているのか?

 なぜかコロナ感染者が減らない。 なぜかコロナ死亡者も増えている。 なぜかコロナワクチンが広がる前よりひどくなっている。 ワクチン接種控えは、その効き目を疑う人が増えているということであろう。 増えているのはコロナ死亡者だけではない。 なぜか他の死亡者も増えている。 今年亡くなった有名人の多さだけでも驚愕である。 いまだかつてこんなにもたくさんのお歴々が死にまくった年があったであろうか? 死亡者数...

続きを読む

なぜ防衛費とともに「子ども予算」が増額されるのか?

 日本は不戦国家をやめたのである。 好戦国家になるのである。 子供は将来の戦力である。 増額するのは当然であろう。...

続きを読む

薗浦健太郎衆院議員は何をしたのか?

 薗浦議員のスジの話。「先生」「何だ?」「もうすぐクリスマスです」「だな」「クリスマスパーティーの御予定は?」「……」「パーティー、なさらないんですか? ホテルグランドアーク半蔵門とか、浦安ブライトンホテルとかで?」「しねえよ!」「あ、救急車が前を通っていきました」「関係ねーだろ!」「パーティーピーポー、パーティーピーポー」「!」「パーリーピーポー! パーリーピーポー! パーリーピーポー!」「うるせえ!...

続きを読む

ウクライナは米国に感謝しているのか?

 ウクライナが米国に感謝しているはずはない。 米国を怒らせないためにそう言わざるを得ないだけである。 本当は腸が煮えくり返っているはずである。 米国は戦争に勝てる方法をいくつも知っているのに何一つしようとしない。 NATO軍が露軍の背後を突けば勝てるのである。 NATO軍が露領に進攻すれば勝てるのである。 ウクライナを再核武装させれば勝てるのである。 ウクライナにもっと効率の良い兵器を供給すれば勝てるので...

続きを読む

2023年4月から義務化される自転車のヘルメット

  ヘルメットかぶれば死亡減るメリット●自転車●...

続きを読む

日銀による事実上の利上げは何を意味するのか?

 日本の政策だと思えばおかしく見える。 米国の政策だと思えばおかしく見えない。 米国には自由に使える大きな財布が2つあるのである。 この2つをどう調整すればもうかるかを考えてのことであろう。●日銀●...

続きを読む

「立往生」の語源になった人は誰か?

 ある家庭のスジの話。「ママ~」「なあに?」「『タチオウジョウ』のゴゲンになったヒトって、だれかしってる~?」「……」「『カマクラドノの13ニン』にもでてたヒトだよ~」「……」「ケッ! だまってるってことは、しらないんだ~」「知ってるわよ!」「じゃあ、『タチオウジョウ』のゴゲンになったヒトって、だれだれだーれ~?」「……。立尾ジョー」●立往生(立ち往生)●...

続きを読む

続・カタールW杯はアルゼンチンが36年ぶり3回目の優勝

 ある会社のスジの話。「なあ」「何だよ?」「『エムバペ』って10回続けて言ってみて」「エムバベ、エムパペ、エモバペ、エムベペ、エムポペ、エモブペ、イモブペ、アミピピ、エミプペ、アモバピ」「1回も言えてねぇー!」●W杯カタール大会●...

続きを読む

カタールW杯はアルゼンチンが36年ぶり3回目の優勝

 ある学校のスジの話。「ねえ」「なに?」「『メッシ』って10回続けて言ってみて」「メッシ、メッシ、メッシ、メッシ、メッシ、メッシ、メッシ――」「先生! こいつ、早弁しようとしてまーす!」「してねぇー!」●W杯カタール大会●...

続きを読む

米国は日本の軍拡を歓迎しているのか?

 歓迎とは笑っちゃう言い方である。 軍拡を指示したのは、宗主国米国なのである! 日本の軍事を牛耳っている米国が、軍拡という罪を子分になすけつけようとしているのである! 米国の仕業だということは、中露朝も第三国もすでに知っているであろう!●軍拡●...

続きを読む

反撃能力保有は中露朝への抑止力になるのか?

 守るべきは平和である。 戦争にしてはならないのである。 反撃能力だけでは戦争になる。 核でなければ抑止力にはならない。 反撃能力を持ったところで、中露朝にはすでにあるのである。 日本が反撃すれば、反撃し返してくるに決まっているではないか。 日本がさらに反撃して泥沼化すれば、核攻撃で返してくれる決まっているではないか。 そうされてしまった時、日本にはどんな返し技があるというのか? 日本がすべきこと...

続きを読む

この得体の知れない増税は日本の防衛のために使われるのか?

 ウクライナはカネがほしいのである。 米欧はカネを出したくないのである。 が、出さなければロシアに奪われてしまうのである。 奪われないためには、どうしてもカネを用意しなければならないのである。 米国には子分がいるのである。 まだまだカネを持っている日本という金づるがあるのである。 いわば日本は米国のATMである。 米国がこんな便利なものを使わないはずがないではないか! 日本では得体の入れない増税話で...

続きを読む

プロフィール

桜田史弥

Author:桜田史弥
歴史チップス」の筆者が最近のニュースにも口出しします。

月別アーカイブ

  • Archives »
  • Powered by RSSリスティング