なぜアメリカは広島・長崎への原爆投下を正当化するのか?
- 2014/07/31
- 06:17
アメリカは正義なのである。
悪になってはいけないのである。
そのため原爆投下も悪だと認めるわけにはいかないのである。
アメリカはカネを出したくないのである。
原爆投下を罪と認めれば、賠償問題になりかねない。
賠償金が支払われることになれば、東京大空襲ほか全国各地の空襲犠牲者遺族も黙ってはいまい。
「そんなもん時効だー!」
普通はそう思うであろうが、中韓の「お祭り」が日本にうつらないとも限らない。
アメリカは悪かったとは思っているはずである。
その証拠に、戦後の戦争では原爆を使わなくなった。
原爆投下で戦争終結できる機会はいくらでもあった。
「(原爆投下は)日米双方の犠牲を最小限に抑え、戦争を集結させた」
一昨日なくなったエノラ・ゲイ最後の搭乗員バンカーク氏が言っていたが、なぜそんな「特効薬」を北朝鮮やベトナムやイランやアフガンやイラクやシリアなどに対して使わなかったのか?
アメリカが原爆を使用しなくなったのは良心だけではあるまい。
死の商人からのお願いもあるのであろう。
「お得意様を皆殺しにして戦争終わらせちゃったら、我々商売上がったりですよ~。双方に脅威をあおってダラダラと戦争を継続させるのが一番もうかるんです」
- 関連記事
-
- 米国防総省日本支部防衛省vs普天間基地移設反対派 (2014/08/14)
- 北方領土で軍事演習するロシア軍 (2014/08/13)
- なぜアメリカは「イスラム国」への限定的空爆を認めたのか? (2014/08/09)
- 自衛隊宇宙部隊を創設する防衛省 (2014/08/04)
- 日本が連合国の常任理事国になろうとすることはムダか? (2014/08/03)
- なぜアメリカは広島・長崎への原爆投下を正当化するのか? (2014/07/31)
- マレーシア航空機撃墜事件で欧米に追随して対露追加制裁に踏み切った日本 (2014/07/30)
- なぜ海外療養費支給制度は廃止されないのか? (2014/07/28)
- 社民党のポスター「あの日から、パパは帰ってこなかった」はアリか? (2014/07/27)
- なぜ日本政府は佐賀空港にオスプレイの拠点を置こうとするのか? (2014/07/22)
- マレーシア航空機撃墜を親ロシア派の仕業と断言したアメリカ (2014/07/21)
スポンサーサイト