大阪女児誘拐事件の何が問題なのか?
- 2019/11/26
- 05:35
嫌な流れである。
左派メディアすら右傾化している。
子供の誘拐事件は少ない。
親による虐待のほうがはるかに多い。
子供を守るのは当たり前である。
が、守りすぎて子供の権利を奪うようなことはあってはならない。
大阪の女児は犯人から逃げてきた。
が、その前に親からも逃げているのである。
茨城の女子中生のほうは、親からは逃げたが、犯人からは逃げていないのである。
事件は何も解決してはいない。
これからも二人は何度でも逃げるであろう。
左派メディアすら右傾化している。
子供の誘拐事件は少ない。
親による虐待のほうがはるかに多い。
子供を守るのは当たり前である。
が、守りすぎて子供の権利を奪うようなことはあってはならない。
大阪の女児は犯人から逃げてきた。
が、その前に親からも逃げているのである。
茨城の女子中生のほうは、親からは逃げたが、犯人からは逃げていないのである。
事件は何も解決してはいない。
これからも二人は何度でも逃げるであろう。
- 関連記事
-
- 人道支援は難しいのか? (2019/12/07)
- 今年の一皿は「タピオカ」 (2019/12/06)
- アフガンで中村哲医師を殺したのは誰か? (2019/12/05)
- なぜ児相や学校は虐待やいじめ問題を解決できないのか? (2019/12/04)
- 山口組抗争で使われた自動小銃「M16」の出どころはどこなのか? (2019/12/01)
- 大阪女児誘拐事件の何が問題なのか? (2019/11/26)
- 香港のデモ隊は何と戦っているのか? (2019/11/21)
- 沢尻騒動は安倍政権の陰謀なのか? (2019/11/20)
- ヤフーとLINE統合へ&中止になった来年の「桜を見る会」 (2019/11/14)
- 豚コレラを「CSF」と呼び替えるのはアリか? (2019/11/12)
- 官がボランティアを募集するのはアリか? (2019/11/08)
スポンサーサイト