日本には「敵に塩を送る」器量はないのか?
- 2022/07/06
- 21:32
上杉謙信をカッケーと思うのは私だけではあるまい。
中でも一番好きなのは「敵に塩を送る」の故事である。
今川と北条から経済制裁を食らった武田信玄に、謙信はこう言ってのけたという。
「我は弓矢で戦うのであって、米や塩で戦うのではない」
今の世界に当てはめれば、信玄はロシアである。
今川と北条は米欧である。
しかし日本は謙信にはなれていない。
中国やインドやトルコなどにお株を奪われているのである。
極悪プーチン大統領の所業は許されることではない。
しかし、批判するのはコイツの言動だけで十分である。
罪あるヤツの批判を罪なき者まで拡大することはない。
政治のせいで経済まで犠牲にすることはない。
●対露制裁●
中でも一番好きなのは「敵に塩を送る」の故事である。
今川と北条から経済制裁を食らった武田信玄に、謙信はこう言ってのけたという。
「我は弓矢で戦うのであって、米や塩で戦うのではない」
今の世界に当てはめれば、信玄はロシアである。
今川と北条は米欧である。
しかし日本は謙信にはなれていない。
中国やインドやトルコなどにお株を奪われているのである。
極悪プーチン大統領の所業は許されることではない。
しかし、批判するのはコイツの言動だけで十分である。
罪あるヤツの批判を罪なき者まで拡大することはない。
政治のせいで経済まで犠牲にすることはない。
●対露制裁●
- 関連記事
-
- 安倍晋三元首相の国葬はアリか? (2022/07/14)
- 立候補者の街頭演説の警備は厳重にすべきか? (2022/07/11)
- 政治家の暗殺を防ぐにはどうすればいいか? (2022/07/10)
- 安倍晋三元首相死す (2022/07/09)
- 選挙の投票率を上げるにはどうすればいいか? (2022/07/07)
- 日本には「敵に塩を送る」器量はないのか? (2022/07/06)
- なぜウクライナ戦争は終わっていないのに米欧は復興の話を進めるのか? (2022/07/05)
- 参院選2022で政治や経済が変えられるのか? (2022/07/03)
- 日本は対露制裁を続行して「サハリン2」の権益を放棄するのか? (2022/07/02)
- 北大西洋条約機構(NATO)拡大は望ましいのか? (2022/06/30)
- セネガルの大統領は「サル」 (2022/06/28)
スポンサーサイト