なぜ米露首脳は同じ日に相次いでウクライナ戦争について演説したのか?
- 2023/02/22
- 11:10
「ロシアに戦場で勝つことはできない(プーチン露大統領)」
「ロシアがウクライナで勝利することは決してない(バイデン米大統領)」
両大統領は本当のことを言い合っている。
核保有国同士の戦いに勝者はない。
米露がいがみ合っているのは表向きだけである。
裏で打ち合わせをしているとしか思えない。
バイデンはプーチンにウクライナ入りだけを知らせたのではあるまい。
互いの本土には手を出さない限り核戦争は起こらず、金もうけが続けられることを再確認したはずである。
米露が上手にウクライナ戦争をコントロールできれば、日本戦争も始められる。
日本戦争は米露ではなく、米中がお客様である。
官や死の商人どもは、人の命など何とも思っていない。
金もうけさえできれば、それでいいと思っているのであろう。
●ウクライナ戦争●
「ロシアがウクライナで勝利することは決してない(バイデン米大統領)」
両大統領は本当のことを言い合っている。
核保有国同士の戦いに勝者はない。
米露がいがみ合っているのは表向きだけである。
裏で打ち合わせをしているとしか思えない。
バイデンはプーチンにウクライナ入りだけを知らせたのではあるまい。
互いの本土には手を出さない限り核戦争は起こらず、金もうけが続けられることを再確認したはずである。
米露が上手にウクライナ戦争をコントロールできれば、日本戦争も始められる。
日本戦争は米露ではなく、米中がお客様である。
官や死の商人どもは、人の命など何とも思っていない。
金もうけさえできれば、それでいいと思っているのであろう。
●ウクライナ戦争●
- 関連記事
-
- 日韓は仲良くなってもいいのか? (2023/03/06)
- 戦争に正義はあるのか? (2023/03/05)
- 反撃能力で日本が守れるのか? (2023/02/28)
- 現状ではウクライナ戦争はエンドレスではないのか? (2023/02/25)
- なぜ連合国はウクライナ戦争を止めさせようとしないのか? (2023/02/24)
- なぜ米露首脳は同じ日に相次いでウクライナ戦争について演説したのか? (2023/02/22)
- 2025年に日本列島は戦場になるのか? (2023/02/20)
- なぜウクライナ戦争は1年も続いているのか? (2023/02/19)
- 日本H3ロケット発射未遂&北朝鮮大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射 (2023/02/19)
- 米国は気球問題で中国たたきを止めたのか? (2023/02/17)
- エマニュエル駐日米大使「(日米同盟は)守りから攻めの同盟に転換している」 (2023/02/16)
スポンサーサイト