スポーツ界の圧力はなくせないのか?
- 2018/05/19
- 15:07
スポーツ界の圧力はなくせない。
圧力は指導者という権力から出ている。
圧力をなくすには、指導者をなくさなければならない。
指導者をなくせば、選手が育たない。
圧力はなくせないが、小さくすることはできる。
小さくするには指導者へのカネを減らせばいい。
カネの量は権力の大きさだからである。
が、そうされた指導者は、
「これでは選手が育たない」
と、ぶうたれるであろう。
選手の分を横取りしてでも利権を守ろうとするであろう。
ようするにお手上げなのである。
政界と同じでカネ集まるところに魔物が生じてしまうのである。
権力者というものは、どう解決するかは考えていない。
どうごまかすかを策しているのである。
●日大アメフト部悪質タックル問題●
圧力は指導者という権力から出ている。
圧力をなくすには、指導者をなくさなければならない。
指導者をなくせば、選手が育たない。
圧力はなくせないが、小さくすることはできる。
小さくするには指導者へのカネを減らせばいい。
カネの量は権力の大きさだからである。
が、そうされた指導者は、
「これでは選手が育たない」
と、ぶうたれるであろう。
選手の分を横取りしてでも利権を守ろうとするであろう。
ようするにお手上げなのである。
政界と同じでカネ集まるところに魔物が生じてしまうのである。
権力者というものは、どう解決するかは考えていない。
どうごまかすかを策しているのである。
●日大アメフト部悪質タックル問題●
- 関連記事
-
- 米と南北首脳はノーベル平和賞を獲り損ねるのか? (2018/05/26)
- FCバルセロナからヴィッセル神戸に年俸約30億円で移籍したスペイン代表アンドレス・イニエスタ選手 (2018/05/25)
- 内田正人日大アメフト部前監督らの指示で行った悪質タックルを謝罪した宮川泰介選手 (2018/05/23)
- なぜ内田正人日大アメフト部前監督は批判されるのか? (2018/05/22)
- 第71回カンヌ最高賞に是枝裕和監督の『万引き家族』 (2018/05/21)
- スポーツ界の圧力はなくせないのか? (2018/05/19)
- ああ西城秀樹さん (2018/05/18)
- なぜ日大アメフト部悪質タックル問題はもめるのか? (2018/05/17)
- 公文書管理の監視ポストを内閣府に設置するのはアリか? (2018/05/13)
- 木造再建名古屋城天守閣にはエレベーターを設置すべきか? (2018/05/11)
- ノーベル平和賞は狙って獲れるものなのか? (2018/05/06)
スポンサーサイト